ハングルカゲハラボジのとほほな毎日 アジョシからハラボジへ

韓流グッズ、メディア、韓国版チラシなどを扱う京都のハングルカゲです
ハラボジのトホホな日常、ハラボジネムセガナンダ

グルメシテイのあじの甘酢揚げで文化の日の昼ご飯

2016年11月03日 | 家ごはん 外ごはん おやつ

レンジで温め直すと生臭い感じが出たのでしない方がいいと悟った。かなり甘めなのでタマネギ酢とにんじんドレッシング、カイワレで食べてみた
ご飯はやわらぎめんまと韓国のりを炊きたてご飯にのせてバク食いだ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桃屋の食べるラー油も (buhnyan17)
2016-11-07 09:40:39
炊きたてごはんに、ちょっぴり食べるラー油をのせ、
韓国のりでくるんで食べると、
いくらでもごはんが食べられるというおそろしい成り行きに^^;
中高年には食べ過ぎキケンなものです。
でも、死ぬ前に後悔するのはいやだから、
食べられるうちに食べちゃおうー
返信する
食べ過ぎますよね、、 (ハングルカゲ)
2016-11-07 14:33:40
辛そうで辛くない辛いラー油?,,意味分からない商品名ですがいつもは400円近いんですが某スーパーがたまに298円で売るときがあるんです,そのときを狙って自分用に一個買います,,ほかのおばさんとおばあさんは食べないのでまさにマイたベルラー油です、SBのラー油の少ない食べるラー油も好きです
返信する

コメントを投稿