goo blog サービス終了のお知らせ 

阪和線鉄道日記(ブログ移転)

ブログを移転します。

撮影日誌5月30日分

2010年08月08日 09時17分36秒 | 105系
この日は、船戸で105系を撮影しました。




クモハ105-523ほか2連


旅万葉がやってきました^^
クモハ105-501ほか2連

船戸停車中

最後に クモハ105-506を撮って撤収しました。






523




501
506

撮影日誌 4月28日分  

2010年07月28日 11時25分59秒 | 105系
更新が遅れて申し訳ないです。 
画像をクリックすると壁紙サイズになります。


この日は、学校行事でバーベキューを紀ノ川河川敷(現地集合)で行うことになっていたので、早起きして和歌山線の朝ラッシュを鉄道野朗氏と撮ることに・・・・

撮影場所は岩出~船戸間のカーブで(オススメ度 20)


多くの通学・通勤客を乗せて和歌山へ向かいます。 快速は岩出を出ると和歌山まで止まりません。


朝、7時台の粉河方面はこの列車のみ(432M) 105系の重連で参ります♪


117系も応援に駆けつけるので飽きないw(105系だけだと、あきますけどねw(ぇ)

バーベキューは、個人でやるのが一番いいねw  もう集団でやりたくないw 全員、肉の早食い状態でしたしw

バーベキューは2時ごろに終わったので、鉄道野朗氏と下井阪へ
(オススメ度 70)


※ちゃんと安全な場所で撮影しております。
105系春日色2両


105系旅万葉ラッピング第一編成「旅万葉」 105系W1編成

逆光w

105系春日色2両 窓開いてるw


103系1500番台顔(105系0番台は元103系1500番台の魔改造車w)


先程の旅万葉が折り返してきました。

魔改造車(ぇ


旅万葉ラッピング第二弾「万葉の四季」 105系W2編成

暑すぎるので撤収しましたw



撮影日誌7月24日分 

2010年07月24日 15時58分55秒 | 105系
用事で祖母の家に行ったので、適当に新和歌山車両センターへ

今日は、特別な車両が留置しているわけでもなく、普段と変わらない車両所でした。



クハ103-266ほか6連

阪和線内で活躍している車両も運用の合間に留置されている。



105系春日色



117系4両(幕は橋本幕を提示)←夕方の橋本行きの運用に入ると思われる。



105系3ダァ車の姿も・・・
(クモハ105-28ほか2連)



奥には旅万葉ラッピング第四弾「万葉の四季彩」が車内清掃を行っていました。



正面に万葉の四季彩と描かれている。


粉河行きと提示

明日(25日)の12時20分発 和歌山⇒粉河の運用に入る模様だ。


ピンク色(春・夏)と紫色(秋・冬)で描かれている。 とても色合いが綺麗ですね。

車庫には105系が2編成(春日色)が検査を受けていました。(24日AM11時現在)


撮影日誌7月22日分 

2010年07月22日 09時24分15秒 | 105系
早起きしたので、適当にサイクリング♪     画像をクリックすると壁紙サイズになります



和歌山線 岩出~下井阪間にある「溝川踏み切り」にて
EOS KISS X3で撮影

まずは、1425M(橋本600⇒和歌山711) ラッシュ時には117系も救援に駆けつける。




4427M(五条550⇒和歌山719) ラッシュ時には快速運用もある

105系2両(クモハ105-510ほか2両)



1427M(粉河659⇒和歌山733) 停止信号なのに走ってきました(汗) 止まるぐらいの遅さで走ってきました。

105系2両(クモハ105-505ほか2両) 



後追い 信号が変わり加速していきました。



432M(和歌山647⇒王寺920) デター末期色w もっとマシな色なかったの?って、いつも思いますw

105系4両 前エメラルドクリーン色(105系P5編成 クハ105-2) 後 春日色(105系⇒車両番号未確認)

ちょっとミスったかorz



後追い 


429M(五条622⇒和歌山752)117系4両(車両番号未確認)

草邪魔w



4431M(五条648⇒和歌山804) 117系の後を105系の快速がモーター音を響かせながら走っていきます。

105系2両(クモハ105-504ほか2両)



1433M(五条658⇒和歌山832) 本チャン♪ 旅万葉同士のラッピングキター(^^)b 第1編成と第二編成同士の併合! 1433Mの前の1431Mはミスりますたorz(春日色2両でした)

105系旅万葉ラッピング第二編成(前)+旅万葉ラッピング第一編成(後) 

右スカスカw



434M(和歌山741⇒王寺1003) 105系春日色重連♪ 若干ピン甘&傾いた(終了w

車両番号未確認


ラッシュも終わったので撤収しました。