こんにちは、半次郎です。
サイモン&ガーファンクルが、ン十年振りに再結成し、来日コンサートが行われるようです。
60年代後半から70年代の初頭にかけて、私たちを虜にしたこのビッグネームが、知らぬ間に復活していたとは驚きです。
半次郎は彼らの歌に出逢って、詩に目覚めました。
時に、半次郎が中学生の頃です。
よくノートの後ろの方の頁に訳詩を書き写しては自己満足していました。
原詩の、韻を踏んだ洒落たところに気づいたのもこのお陰です。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。 二日ばかり間が空いてしまいましたが、引き続き、3枚目のアルバムをご紹介致します。 最後の今日は、松岡直也 & WESING の『九月の風(The September Wind)』です。 このアルバムはベスト盤で、当時、それまでにリリースされていた4枚のアルバムから名曲をピック・アップしたものです。 オリコンチャート第2位を獲得したのですが、なかなかCDが手に入らない状態でいたものです。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。 昨日に引き続き、購入した懐かしのCDをご紹介します。 今日は、メリサ・マンチェスター(Melissa Manchester)の『幸せの日々』(原題:Better Days & Happy Endings)です。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。 欲しい、欲しいと思って必死になって探している時にはなくて、忘れた頃にヒョッコリといとも簡単に見つかることってよくあるもので…。 実は、その当時よく聴いていた半次郎のお気に入りのレコードが何枚かあるのですが、そのCD版をことあるごとに探していてなかなか見つからず、半ば諦めていたのです。 中には、ベスト盤を買って、そこに含まれている数曲にオリジナル・アルバムの香りを嗅いでいたりしたものもあります。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。
20代の頃に聴いていたアルバムのCDが手に入りました。
Jazz好きの飲み友だちが、わざわざ半次郎のためにCDに焼いてくれたものです。
アルバムのタイトルは『スター・ダスト』。
演奏しているのは、ジョン・コルトレーン・カルテット。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。
室内に居て外を眺めると、ものすごくいい天気なので、温かそうに見えるのですが、気温は低いようです。
それでも昨日より2、3℃高いようですから温かいと言えます。
さて、文明の利器のお陰で、毎日、通勤時と昼休みに音楽を聴いている半次郎です。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。
朝方の晴天は何処へやら、今は、シトシトと冷たい雨が降っています。
その雨の中を、新宿の厚生年金会館大ホールに向かっています。
そうです、半次郎の敬愛するジャクソン・ブラウンのコンサートが行われるのです。
新しいアルバムのプロモーション・ツアーでの来日です。
いろいろなミュージシャンにカバーされるほど偉大な存在であるにも拘わらず、謙虚で誠実な人柄は全く変わっていません。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。朝方の雨も上がって、今はすっかり晴れています。冷たい雨の中を通勤するのは、憂鬱になるものですね。特に今朝は、タイミング悪く、いつも聴いているデジタル・オーディオ・プレーヤーの曲が、ジャニス・イアンになりましたから、尚更、暗く沈んだ気持ちになりました。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。今朝はとても寒かったですね。この寒さで紅葉も、一気に色付くことでしょう。さて、気が付けばもう、10月も残すところ明日一日となりました。この時期になると、やはり“枯れ葉”が似合うようですね。勿論、聴く方の“枯れ葉”です。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。
今日は湿度が高く、“湿気”という上着を一枚羽織っているような気がします。
さて、半次郎のI-POD(実際は類似品ですが説明し辛いのでこう呼びます)も7月用に模様替えしました。
中の曲をリニューアルしたのです。
何も月一回リニューアルする必要もないのですが、今年の春からそうしています。
さてその中身は、個々のアルバムを中心に、ベストアルバムやヒット曲だけをピックアッ . . . Read more
こんにちは、半次郎です。
最近、懐かしい人の懐かしいアルバムが、希少価値もあって、ネット・オークション等で高額で取り引きされているらしい。
その一枚がこれ、『リビー・タイタス』です。
何故か半次郎はアナログのLPを持っています。 . . . Read more
こんにちは、半次郎です。
こんなに暖かで穏やかな日は、上質な音楽を耳にしたいものですね。
春の軽やかさとときめくハートに、このアルバムなど如何でしょう?
フランク・ウェスとミルト・ジャクソンの素敵なアルバム、『OPUS DE JAZZ』 です。
フランク・ウェスの爽やかなフルートと、ミルト・ジャクソンの軽やかなバイブが、聴く人総てに春を運んでくれます。
ジャズの持つブルージーなイメージと . . . Read more
こんにちは、半次郎です。
今日は、半次郎の趣味の原点となった、懐かしいあの頃の話題です。
半次郎は、中学1年の時に初めてレコードを買いました。
それまで、タイガースやテンプターズ、スパイダースといったGSに興味はあったものの、レコード盤(懐かしい響き!)を買うまでには至りませんでした。
中学一年生の秋、半次郎が通う中学校の文化祭があり、二年生や三年生の教室で、当時流行っていた洋楽を流していま . . . Read more
こんにちは、半次郎です。
子どもの頃、良く歌った歌にこんなものがあります。
オ~タマジャクシは蛙の子~
ナマズの孫ではないわいナ~
それが何より証拠には~
やが~て手も出~る足も出る~
他愛のない歌ですがコミカルな歌詞と単純なメロディーで、子どもにとっては面白い歌でした。
歌詞を勝手に変えて歌うことも簡単なので、面白そうな言葉を挟んでは笑いを取ろうとしたものでした。
何 . . . Read more
こんばんは、半次郎です。
・・・昨日の記事の続きです。
曲名を教えてくれた店員は続けて、「今回、CBS-SONYから再発売されましたから、揃えてみてはどうですか?」というような商行為を行いました。
それからどんな遣り取りがあったのか覚えていませんが、店員のお勧めのアルバムを10枚ほど選んで頂き、それを購入しました。
そのアルバムは、次の10枚です。 . . . Read more