こんばんは、半次郎です。
朝方まで雨が残っていましたが、9時過ぎには止み、その後は晴天となりました。
気温も20℃近くにまで上昇し、汗ばむほどでした。
さて、久し振りに『トラックバック練習板』のお題にチャレンジしてみたいと思います。
今回のお題は、“目覚まし何時にかけてますか?”です。
半次郎は、朝の6時です。


一年を通して同じ時間に設定してあるんですよ。
これで特別なことがない限り、寝過ごすことはありません。
大体、目覚ましが鳴る前に目が覚めますから・・・。
ただし、睡眠時間が極端に短くなりそうな時間に眠りに就く時
は、追加で6時半にも鳴るように設定します。
特に、飲み会など
で日付が変わってから帰宅したような場合は、これを忘れると思わぬ不覚
をとったりしますので要注意です。
因みに、半次郎は目覚まし時計というものを持っておらず、携帯電話の目覚まし機能を使っています。
おそらく、殆んどの方がそうだと思いますけどね・・・。
目覚ましのサウンドは、『テイク5』です。
冒頭のドラム部分でしっかり目が覚めます。
それにしてもこの話題、みなさんが何時に設定していて、どんな曲で目覚めているのか非常に興味ありますね。
from 半次郎
朝方まで雨が残っていましたが、9時過ぎには止み、その後は晴天となりました。
気温も20℃近くにまで上昇し、汗ばむほどでした。
さて、久し振りに『トラックバック練習板』のお題にチャレンジしてみたいと思います。
今回のお題は、“目覚まし何時にかけてますか?”です。
半次郎は、朝の6時です。



一年を通して同じ時間に設定してあるんですよ。
これで特別なことがない限り、寝過ごすことはありません。

大体、目覚ましが鳴る前に目が覚めますから・・・。
ただし、睡眠時間が極端に短くなりそうな時間に眠りに就く時

特に、飲み会など




因みに、半次郎は目覚まし時計というものを持っておらず、携帯電話の目覚まし機能を使っています。
おそらく、殆んどの方がそうだと思いますけどね・・・。

目覚ましのサウンドは、『テイク5』です。
冒頭のドラム部分でしっかり目が覚めます。
それにしてもこの話題、みなさんが何時に設定していて、どんな曲で目覚めているのか非常に興味ありますね。

from 半次郎
コブクロの歌…何曲か…
もちろん燃えドラ。
時間は六回にわけて鳴りますが、起きません…トホホ
2台ですか?
しかもドラゴンズの応援歌
それは賑やかですね。
それでも目が覚めないのは、若さでしょう。
渋いですね~
私は携帯電話のアラーム音で起きます。
すぐに手を伸ばして好きなFM局をつけます。
あ、さっちさんが更新されてますよ~
朝の目覚めはバロックと行きたいところなんですが、携帯にダウンロードしたのがテイク5だったので、それを目覚まし用にしています。
実はこの曲、イントロのドラムが長いのでなかなかメロディーになりません。
それで、目覚ましくらいにしか使えないのです。
うだぷーさんは、FMが生活に溶け込んでいるのですね。
半次郎は、車を運転している時ぐらいかな。
それでも、やっぱりTVの方が多いですね。
ラジオ深夜便もこのところ聴いていません。
眠りに就くのが速いもので・・・。