半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

半次郎の目覚ましは、6時なのだ!

2008年04月11日 19時22分25秒 | よもやま話
こんばんは、半次郎です。

朝方まで雨が残っていましたが、9時過ぎには止み、その後は晴天となりました。
気温も20℃近くにまで上昇し、汗ばむほどでした。

さて、久し振りに『トラックバック練習板』のお題にチャレンジしてみたいと思います。
今回のお題は、“目覚まし何時にかけてますか?”です。

半次郎は、朝の6時です。 
一年を通して同じ時間に設定してあるんですよ。
これで特別なことがない限り、寝過ごすことはありません。 
大体、目覚ましが鳴る前に目が覚めますから・・・。

ただし、睡眠時間が極端に短くなりそうな時間に眠りに就く時  は、追加で6時半にも鳴るように設定します。
特に、飲み会など    で日付が変わってから帰宅したような場合は、これを忘れると思わぬ不覚  をとったりしますので要注意です。

因みに、半次郎は目覚まし時計というものを持っておらず、携帯電話の目覚まし機能を使っています。
おそらく、殆んどの方がそうだと思いますけどね・・・。 
目覚ましのサウンドは、『テイク5』です。
冒頭のドラム部分でしっかり目が覚めます。

それにしてもこの話題、みなさんが何時に設定していて、どんな曲で目覚めているのか非常に興味ありますね。 

from 半次郎

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は… (りか)
2008-04-12 01:16:33
旧携帯と二台で鳴ります。
コブクロの歌…何曲か…
もちろん燃えドラ。
時間は六回にわけて鳴りますが、起きません…トホホ
返信する
りかさんへ (半次郎)
2008-04-12 09:10:55
 コメント、ありがとうございます。

2台ですか?
しかもドラゴンズの応援歌
それは賑やかですね。
それでも目が覚めないのは、若さでしょう。 
返信する
渋っ! (うだぷー)
2008-04-13 02:00:12
朝の目覚めから、JAZZですか!
渋いですね~ 
私は携帯電話のアラーム音で起きます。
すぐに手を伸ばして好きなFM局をつけます。
あ、さっちさんが更新されてますよ~
返信する
うだぷーさんへ (半次郎)
2008-04-13 05:27:16
 コメント、ありがとうございます。

朝の目覚めはバロックと行きたいところなんですが、携帯にダウンロードしたのがテイク5だったので、それを目覚まし用にしています。
実はこの曲、イントロのドラムが長いのでなかなかメロディーになりません。
それで、目覚ましくらいにしか使えないのです。

うだぷーさんは、FMが生活に溶け込んでいるのですね。
半次郎は、車を運転している時ぐらいかな。
それでも、やっぱりTVの方が多いですね。
ラジオ深夜便もこのところ聴いていません。
眠りに就くのが速いもので・・・。
返信する

post a comment