
こんにちは、半次郎です。
改造内閣の顔ぶれを見ると、主要閣僚は残ったものの初入閣組が約半数いて、大丈夫かいな~と心配になりました。
このメンバーでアベノミクスの「三本の矢(的?)」は達成できるのでしょうか。
しっかり見届けて行きたいと思います。
さて、先週の土曜日、末娘のアパートに借りたものを返そうと向かいましたが、家を早く出過ぎたため、どこかで朝食を摂ろうと思いましたが、お茶の水で中央快速に乗ってしまっていたので、ゆっくり食べられるところがなく、結局、三鷹の駅ナカにある蕎麦屋さんに入りました。
駅ソバです。
駅ナカなのに駅ソバとはこれ如何に?!
と言う感じで、洒落にもなりませんが、改札の外に出て探す気にもなれず、その蕎麦屋さんで食べることにしました。
店に入ると直ぐに置いてある券売機で朝食セットの食券を買い、奥にあるカウンターまで行って食券を渡します。
駅ソバの店は大抵、それほど広くないのでカウンターまで行くのは苦になりませんが、この店は見た目以上に中が広く、カウンターまでテーブルを三つほど越えて進まなければなりませんでした。
カウンターの外(こちら側)にも、店員が必要なほどの広さです。
食券を渡し、荷物を席に置いて待っていると、カウンターの中から大きな声で出来上がりを知らせてくれました。
半次郎、イヤホンをしてradikoを聴いていたのですが、それでも聞こえるほどの大声で、なるほど声の大きい人は役に立つものだと、声の小さい半次郎は改めて感じ入った次第です。
カウンターまで行き朝食セットを受け取って席に戻り、写真を撮ろうとした瞬間にLINEが来ていることに気付いたため、しばしLINEに返信していたら、みごとに蕎麦が伸びてしまいました。
しかし、そんなものでヘコタレては生きて行けませんから、しっかりと食べることにしました。
うん、伸びても美味しい蕎麦です。(ホメすぎかな!)
卵かけご飯に納豆と蕎麦が付いた朝食セットは、ボリューム満点で最高でした。
お陰でこの日は、午後2時過ぎまで、昼食が食べられませんでした。
店内もキレイで若い女性も入りやすそうです。
また機会があったら行きたいと思います。
From 半次郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます