半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

素晴らしい珍解答!?

2015年10月09日 12時15分00秒 | 冗句

こんにちは、半次郎です。

今日も爽やかな秋晴れの空が広がっています。
この分だと、明日からの三連休も期待できると思っていたら、なんと中日は雨の予報です。
上手くいかないものですね。

そんな時には、こんな話題で笑い飛ばしましょう。

読売新聞の記事を引用します。

【「私には年の離れたアホな弟が2人おります。彼らが小学生の頃、お勉強の様子を見ていて姉として先行きがとても心配でした」――こう切り出したのは、ハンドルネーム「緋色」さん。「テストやワークでの珍回答」というトピを立ててくれました。

 その弟たちが低学年の頃。宿題のワークで「おもい(重い)」の反対の言葉を尋ねる問題に、「いもお」と答えていたそうです。中学年になってもパワー(?)は衰えず、漢字ドリルで「あきかん(空きかん)」と書くべきところは「秋かん」、「地下鉄」が正解なのに「近鉄」と書いていたとか。

 なかなか斬新ですね……。投稿には、トピ主さんが職場の上司から聞いたという珍解答エピソードも紹介されており、ユーザーの皆さんからは、「おもろくてコーヒー吹いちゃったじゃないですか(笑) 更に読み進めて行ったらママさん上司のお子様のエピソードで更に吹いちゃってキーボードびちゃびちゃです(爆笑)」などのコメントが寄せられました。

 トピ主さんは「そのアホっぷりに爆笑していた反面、将来どんな子になるのか、きちんと進学できるのか心底心配しました」と振り返ります。気になる弟さんたちですが、現在はそれぞれ専門学校と高校に通っていらっしゃるそうです。

 ユーザーの皆さんからも、ちょっとかわいらしくて、楽しく笑えるエピソードがたくさん寄せられています。記者のお気に入りは、これです。「□に言葉をいれましょう。という問題。『おには□ ふくは□』。正解は『おにはそと(外) ふくはうち(内)』ですが、とある子の答えは『おにははだか ふくはきてない』」】

引用はここまで。

これはインターネットの読売新聞にある『発言小町』を紹介した記事かと思います。
リンクが付けられていますからね。
改めて、そこに寄せられたコメントを見ているだけで、吹き出してしまいました。

中でも、「あ」さんの投稿には吹き出しました。

先生「どんよりを使って短文を作りなさい」
生徒「うどんよりそばが好きだ」

先生「もし~ならを使って短文を作りなさい」
生徒「もしもし奈良県の人ですか?」

素直な小学生が考えそうな文章で、創作っぽくなく、いっそう笑いが込み上げてきます。

三連休中は、こんな笑えるトピを探して過ごすのもいいかも知れませんね。

From 半次郎 



最新の画像もっと見る

post a comment