レガスピへの道 (でも時々、菊川)~Road to the Legazpi City Albay!~

37年7ヶ月の会社生活を終え、次のステップをフィリピンで過ごす事に決めた男のつぶやき
レガスピ市に興味ある方ご連絡を

運び屋稼業 ミッション14:ダイハツ・ミライース ~ネクステージ焼津店 Part 4 2022 11 22

2022-11-23 12:56:11 | 運び屋稼業

運び屋稼業 ミッション14:ダイハツ・ミライース ~ネクステージ焼津店 Part 4 2022 11 22

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


2022年11月23日のまにら新聞から

2022-11-23 07:49:09 | フィリピン

2022年11月23日のまにら新聞から

11月23日のまにら新聞から

「比と共に立ち上がる」 パラワン島訪問で米副大統領
ハリス米副大統領が比巡視船を視察。中国を念頭に「比と共に立ち上がる」

 ハリス米副大統領は22日、比が中国と領海を巡り対立を抱える南シナ海南沙諸島に面するパラワン島を訪問し、比沿岸警備隊(PCG)保有艦の中で最大級の巡視船BRPテレサマグバヌア=全長96・6メートル、日本供与=に乗船した。ハリス氏は同島を訪れた米政府関係者の中で最高位。

 ハリス氏はPCG職員らに対し行ったスピーチで「われわれは、中国が南シナ海のほぼ全域を領有するという主張(九段線)を全会一致で否定した2016年の国際仲裁裁判所判断を支持する」と宣言。「米国および国際社会はこの海域で毎日流通する何十億ドルもの物流に依存している。米国は比の同盟国として南シナ海における脅迫や威嚇に対し、航行の自由や主権と領土の尊重といった原則を守るためフィリピンと共に立ち上がる」と述べ、南シナ海で海洋進出を行う中国と対峙(たいじ)する姿勢を鮮明にした。

 また比漁業について「『外国船』が比の海域に侵入し、違法に漁業資源を枯渇させ、地元の漁師を威嚇し、海を汚染し、生態系を破壊してきた」と指摘。比漁民を比の海上法執行能力の強化を通じて保護するために、米政府が資金を拠出する計画があることを明らかにした。ただ、今回の演説では予算規模に触れなかった。

 比米の海上保安パートナーシップについて「海難事故、不法行為の早期発見のために米衛生情報を比とほぼリアルタイムで共有できていることを誇りに思う」と説明。その上で「12月には新たな衛星を打ち上げ、事業を拡大させる」と発表した。

 22日の英字紙スター電子版によると、フィリピン大法学部のジェイ・バトンバカル准教授=海洋法専門=は、今回の米副大統領訪問が「米国の比海洋権益に対する強い関与と、防衛協力強化協定(EDCA)実行の必要性を明確にした」と分析。「グアムや日本からでは米軍は(南シナ海に関する)義務を十分はたすことはできない」とし、EDCAに基づく比国内施設の米軍利用の必要性を指摘した。

 マルコス大統領は米副大統領のパラワン島訪問について「中国を刺激することはない」と述べていたが、中国共産党の環球時報は22日、ハリス氏の比訪問を「南シナ海問題の炎を煽る」として批判。「比はどんな外国人観光客でも受け入れる権利があるが、どんな2国間交流も地域の平和と安定を犠牲にしてはいけない」と主張した。(竹下友章)

きょうのニュース

中国海警局とにらみ合い パグアサ島沖で比海軍
中国海警局が比海軍からロケット残骸を「強奪」。中国大使館は平和的と主張

コロナ禍の混乱が汚職生んだ 世界汚職指数で順位下げる
世界汚職指数で比は196カ国・地域中105位。前回からランクを三つ落とす

「食文化を通じて沖縄を」 第2回「沖縄フードフェスティバル」
マカティ市のアヤラモールで「沖縄フードフェスティバル2022」が開かれた

日本人観光客数が上昇 7月以降1万人超える
観光省によると、日本人観光客が7月以降毎月1万人を超えて増加している

覚せい剤製造所を摘発
モンテンルパ市でPDEAが「覚せい剤製造所」を摘発。外国人らを逮捕

バイクの2人が死傷 ケソン市
ケソン市でMMDA職員が運転するトレーラーとバイクの事故があり、1人死亡

大衆紙の話題
トランス女性が8歳のおいを暴行致死
 首都圏警察はこのほど、トランス女性がパートナーの男と共に8歳のおいを暴行し殺害したとして逮捕した。逮捕されたのは、首都圏ケソン市に住んでいたトランス女性ロドニー・マナリゴッド容疑者(30)と同居パートナーのハッサン・バラウアグ容疑者(30)。マナリゴット容疑者は8日、預かっていたおいが2人の朝食を食べたとして繰り返し暴行。午後5時半、帰宅したパラウアグ容疑者が暴行に加わった。動かなくなったおいを2人は病院に運んだが、5日後に死亡。2人は当初、病院に事故だと伝えていた。 (22日・テンポ)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

フィリピンランキング
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村