半吉日記

半吉の趣味の部屋

ホオズキ

2008年10月16日 | 花日記
8月ごろかな?(?_?)来年に出来ればいい!と思って、ホオズキの種を蒔いた。
こないだ見たら、なんと実が成っていました♪(^O^)/


うむうむ♪なかなか、ええのぅ~♪o(^-^)o



写真は、庭のホオズキです。

(本日の独り言)
さて今日は? いい天気やのぅ~♪(#^-^#)

組み紐ストラップ、久々に仕上げました!

2008年10月14日 | 組み紐
編んで置いた組み紐を、しばらくぶりにストラップに仕上げました。(^-^)ノ~~

右のオレンジの方に付いてる玉は、天然石の水晶に、金やチタンで加工した「ゴールデンオーラ」と「ルチル」を二つ。

左の青い方には、同じく金やチタンで加工した水晶の「アクアオーラ」と「ルチル」が二つ。

急いで仕上げたから、仕上がりが微妙と言えば微妙。
中にあいてる穴を広げようと、ルーターで削っても、水晶は硬くてなかなか思い通りに行かないんだなぁ~!(^~^)


天然石の組み紐ストラップ♪サービスで、今回は紐が長めだよ~♪さぁ~!買った!買った!(^O^)/

…なんちって♪(^_^;)エヘヘ



写真は、天然石の組み紐ストラップです。

(本日の独り言)
27点。 プチシリーズ。

柿の販売始めました!

2008年10月13日 | 花日記
今年も柿の季節がやってきました。o(^-^)o

一袋300円!(^O^) 6個ぐらい入ってるよ!


13日に売り始め、8袋出して7袋は売れたってさ。
近所の人が買ってくれてるみたいだよ。(^-^)ウフフ♪



写真は、売ってる柿です。

(本日の独り言)
水曜どうでしょう!ずくし。

もしかして!これはっ!?

2008年10月12日 | 花日記
日曜日、いつも行くホームセンターのシマチュウに行った。
買い物した後、スクーターの置いてある駐輪場に歩く。

駐輪場まで来ると、キンモクセイのような甘い香りに気付く。

ふむふむ、きっと近くにキンモクセイがあるんだね♪(^-^)/…などと思って見渡すと、ありました!ありました!……白い花のキンモクセイが!o(^▽^)o………………( ̄□ ̄;)!!………………\(゜□゜)/ギョギョギョッ!

キンモクセイと言えばオレンジ色の花!……白い花となると、これはもしやギンモクセイの花か!?(☆o☆)

いゃ~驚いた♪驚いた♪まさかこんな所にあるなんてね~♪ギンモクセイは希少なんだよ。(^-^)/



写真は、たぶん銀木犀の花です。

(本日の独り言)
球根入手。

キンモクセイ

2008年10月11日 | 花日記
今年もキンモクセイの季節がやってきましたね~♪

庭に干しておいた洗濯物が、隣の庭のキンモクセイの香りにほのかに染まり、顔を拭いたタオルから、ふんわりとしたキンモクセイの香りを感じる♪(^-^)/



写真は、職場近くで撮ったキンモクセイです。

(本日の独り言)
土曜日はギリギリchop!

B'zライブ・二日目~ありがとう♪~

2008年10月10日 | ビーズ
9月21日のお話です。


前日に続き、日産スタジアムは大盛況!
昨日より遅い時間に到着した事もあってか、グッズ売り場に並ぶ列は昨日の比ではなく、もんのすごい長蛇の列だった。\(゜□゜)/

列の最後尾観察やツアーバスを間近で見たりしている途中、パラパラと降っていた雨が強くなり、人混みの中で傘がぶつかり合う。

ライブ会場は傘は禁止だから、屋根の無いエリアの人は、自ずとカッパで戦う事になる。

半吉は、スクーター用のカッパが、もうヘナヘナだったので、この日に合わせて高性能のカッパを新調した。

開始時間が近づき、Hさんと共にカッパを着込み(Hさんは青いカッパ、半吉は黄色いカッパ)、いざいざ!出陣でござる♪(^O^)/

席は、一階スタンド、前は通路&右脇も通路、そして視界は良好♪(=^▽^=)グゥ~♪
昨日よりも近いし、前が人で見えなくなる事がないので、それが何より♪

ただ……屋根のある場所の境で…屋根に落ちた雨が、ポタポタ落ちてきて、カッパのままの戦いが確定した。 2~3列後ろはカッパ不要。(-.-;)


スタート時間になり、モニターに映像が映る。
赤ん坊が水中にいる…女の子は成長しながら上方へ泳ぎ昇る。
成長した彼女はステージへ登り、マイクに向かって……


ウキョ~♪ワキャ~♪(≧▽≦)始まったぁ~♪


内容は昨日と同じなんだけどね。(^_^;)…

4月に行ったactionのツアーとは全く違った。

1988年9月21日、B'zのデビューシングルが、その日に発売された。
B'zの二人にとって、このライブ当日は20周年の記念日であり、ファンへの感謝の気持ちを強く示したツアーになっていた。
20周年…そりゃ~生まれたばかりの赤ん坊が、大人になるわなぁ~♪o(^-^)o

途中モニターに、テレビ初登場のB'zの姿が映る。…稲葉さんは頭の後ろに両手の平をあてて、肘を広げたセクシーポーズで…やたらと腰を振っていた。…松本さんも、ギターを弾きながら腰を…。o(^▽^)o

そして、二人が初めて音を出したスタジオを再現し、そこで歌ったビートルズの曲をやってくれた。





今回、アンコールの後、アリーナの外周の通路を、松本さんが左回りで、稲葉さんが右回りで、会場のみんなに手を振って歩いてくれた。

Hさんによると、B'zがこの様な事をするのは、初めてだそうな。

やはり20周年ツアー♪さすが20周年ツアー♪二人の感謝の気持ちが表れていました。

そして、回ってきた松本さんに叫ぶ半吉!
「松本さ~ん!ありがとう~~♪♪」(^O^)/

さらに稲葉さんに叫ぶ。
「稲葉さ~ん!ありがとう~~♪♪」(^O^)/


B'zの二人に手を振りながら、「ありがとう~~♪♪♪」(*^o^*)……と叫び続ける半吉であった。


写真は、ツアーTシャツを着た半吉と、ツアーバスです。

(本日の独り言)
B'z日記、随分と遅くなっちゃった。(^_^;)えへっ!

ベランダのアリッサムの芽

2008年10月09日 | ベランダ
ベランダで種蒔きしたアリッサムが、芽を出してきています♪

ピョコピョコ♪ピョコピョコ♪

ビニールポットの中に、芽がいっぱい♪

でも…これって、種を蒔き過ぎなんじゃね~?(ρ_-)o


まぁ…気にしない、気にしない!きっと大丈夫さ。(=^▽^=)


以上、かなり適当な半吉でした。(^_^;)エヘヘ



写真は、ベランダのアリッサムの芽です。

(本日の独り言)
またガスト。 水曜どうでしょう?のミスター&大泉さんは、オモロいね~♪

いい事

2008年10月08日 | 花日記
周りの人が、ため息混じりに呟く…「なんかいい事ないかな~?」と。

その「いい事」って何を指すんだろうね?

半吉にとってのいい事は、いっぱいあるように思う。
以前からそうだった!というより、花を育てる様になってから、そう感じる事が多くなった気がする。
花を育て…ビーズ&B'zを始め…組み紐を編んで…。(^_^;)

特に花を育てていると、いっぱいいい事♪嬉しい事を感じる♪

なんでかって?(?_?)…

…それは花が、こんなに綺麗に咲いてくれるからさ♪o(^▽^)o

思い通りに咲いてくれる時もあれば、そうでない時もある。
そして、思いがけず咲いてくれる時もある。

そう~!このダリアの花のようにね♪(^O^)/

お前ちゃんたち~♪春にも咲いてたっしょ♪(=^▽^=)ウフフ♪



写真は、春にも咲いて秋にも咲いたダリアさんです♪

(本日の独り言)
またガスト。 NHKスペシャルのB'zを見た♪…やっぱり!だから!B'zはカッコイイ♪

ギョギョギョッ!

2008年10月07日 | 庭の花
しばらく庭仕事をしていない。
ふと、庭のプランターや鉢を見ると、春に咲いてたアネモネなんかの葉が茂っている。

お~い!これから冬がやって来るんだぞぉ~!(^o^;)もう少し大人しくしてなさい。

なんて見ていたら、朝顔が咲いてた鉢に、こんな芽が出ていた。

ギョギョギョッ!こいつは朝顔じゃあ~りませんか!?(☆o☆)

今年出来た種が、もう発芽したのか?(?_?)…うんにゃ、うんにゃ!…確か朝顔の種は一定の寒さ(冬の気温)を経なければ発芽しないはず……ということは、夏前に蒔いておいた種が今頃発芽したんだね~!

いゃ~驚いた!驚いた!(^~^)



写真は、遅咲きならぬ遅芽だしの朝顔です。果たして花を咲かせられるのか!?乞うご期待!

(本日の独り言)
図書館が休館で、喫茶店とガストで戦う。

パンジーの芽

2008年10月05日 | 花日記
9月の23日に種蒔きした、パンジーの芽が出てきたよ♪(^O^)

なんとか芽が出たねぇ~♪

冬でも花が咲くタイプを蒔いたから、暖かくて上手く生育すれば、年内に咲くかもよ!(^_-)☆
ウキャ~♪がんばれ~♪(≧▽≦)



写真は、ベランダのパンジーの芽です。ちょっとボケボケ(^_^;)

(本日の独り言)
肌寒くなってきて、温かい紅茶やお茶が、美味しいね~♪ 柚子の緑茶を買った。

庭のミカン

2008年10月04日 | 花日記
庭のミカンが大きくなって、ほんの少しだけ黄色く色づいてきたよ♪(^-^)/

写真じゃ分からないけどね。

もっと黄色く&美味しくなぁ~れ♪o(^▽^)o



写真は、庭のミカンです。

(本日の独り言)
B'z日記は、途中まで書いたよ。(^_^;)もうちょっと。

たぶんクロッカス

2008年10月03日 | 花日記
庭に咲いているこの花は、たぶんクロッカス…おそらくクロッカス…もしかしてクロッカス…!(^o^;)
…だと思うんだけどね~。

違ってたら教えてね。(^_^;)エヘヘ。



写真は、たぶん…クロッカスです。

(本日の独り言)
分厚い本との格闘…なかなか進まない。 チョコバナナケーキパフェ。 さてさて、B'zライブの感想の続きを書きますか!?…もう2週間も経っちゃうけどね。(^_^;)

ハツカ大根の芽が、おっきくなってきた!

2008年10月02日 | ベランダ
ハツカ大根の芽が、もうこんなに大きくなってきたよ♪

ウヒョ~!早いね~♪(^O^)/

1つのポットに、2~3の芽が出てるから、摘まないと上手くハツカ大根が出来ないかな!?(ρ_-)o


日曜日、床屋のお兄さん(半吉より年上)に、このハツカ大根の話をしたら、…
「ハツカ大根…あまり食べなくねぇ~?」…と言われた。

…ちょっと!ちょっと!!…それを言っちゃったら、おしまいなんですけどぉ~!!(≧▽≦)

実に核心!まさに核心でごさいます。(-_-#)


ハツカ大根が、うちの食卓に上る事なんて、まず無いんですから~!

そんな事は分かりつつ育ててるのは、短期間で育ちそうだったから…。(^_^;)エヘヘ。

さて、上手く育つかどうかは、お楽しみ~!o(^-^)o



写真は、ベランダのハツカ大根の芽です。

(本日の独り言)
火曜日に、女優・高木美保さんに大接近♪おぉ~♪(=^▽^=)一瞬だけどね。 やっぱり魔裟斗は強かった!(^O^)/