ハンナの日記(AlmondTree)

すると見よ。レビの家のためのアロンの杖が芽をふき、つぼみを出し、花をつけ、アーモンドの実を結んでいた。民数記17章8節

イスラエルチーム

2018年10月30日 | 信仰
チームはオリーブ山での祈り込みと、ベツレヘムツァー組に分かれて1日目エルサレムです。



オリーブ山での祈り込み・・・思い出します。
また行ける日を祈りつつ


年度末最後の主日礼拝

2018年10月28日 | 聖書
今日は10月28日、年度末最後の主日礼拝です。
娘がだいぶ普通の妊婦さんらしくなってきて、横になって寝てばかりの生活でしたが少しは長く座っていられるようになりました。
それで、今日は礼拝の賛美奉仕で、キーボードを弾いてくれました。

明日からチーム92名はイスラエル🇮🇱に向けて出発します。
そして、いよいよわたし達は新しい年を迎えます。

妊娠37週目

2018年10月26日 | 生活
娘は、37週目に入り、主治医の先生から、お風呂に入っても良いと許可が出ました。何ヶ月ぶりだろうか?暑い夏の間も週一のシャワーで我慢していましたから〜

それからリフレッシュしなさい!ということで
外食の許可もいただいたので、昨日は近所のお店にランチに行ってきました。もちろんドアtoドア


ヒレステーキを食べて舌鼓!
窓越しに見える外の景色も素敵で、おしゃべりも弾みました。
スープやサラダバーのサラダもお代わりして・・・大満足!
帰りにはシュークリームとプリンも購入し、とても良い時間を過ごせました。
病院の診察以外に、外に出られなかった娘の何ヶ月ぶりかの外出でしたが、素敵な1日になりました。ちょっと疲れたけど、それはとても心地よい疲れになったと思います。
家に帰って少し休憩し!3時のおやつに小さなシュークリームとプリンを半分こづつにして食べました。
ちなみに私は


10月もあと5日で終わり、11月13日の予定日が、近づいてきました。
少し早めのお産になるかな?と思いながら、ただただ、祈るばかりです!






手作り布絵本第2版

2018年10月22日 | 生活
布えほんの3冊、4冊目が出来上がりました。




3冊目は、裏にマジックテープが付いていて、リボンやオムレツ、スパゲティなどが、外せます。
そして、4冊目はいないいないバァーです。
ママが、いないいないバァーをしたり、お兄ちゃんも、帽子でかくれんぼ!
阪神ファンのパパのカバンに注目です。
ポシェットになっています。後ろにはポケットも付いているんですよ!
赤ちゃんを待ち望みながら、娘が楽しんで作った作品です。



主日礼拝

2018年10月21日 | 信仰

先週、風のひびき6集が届きました。
もうすでに歌い始めています。

アンテオケ教会の賛美を聴きながら、覚えました。
今日のみことば
「求めなさい。そうすれば与えられます。
探しなさい。そうすれば見つかります。
たたきなさい。そうすれば開かれます。」

ケーキ解禁

2018年10月19日 | 生活
ずっと我慢していたケーキ!
「少しだけなら食べてもいいよ」と主治医のドクターに言われ、今日のおやつはタルトです。
もちろん娘の話ですが・・・
わたしもお相伴に預かりました。


1つのケーキを半分こして?いやわたしの方がずっと多く食べました。
さてどのケーキを食べたでしょうか?

秋晴れの今日!

2018年10月18日 | 生活


生まれてくるベビーのため、用意した肌着やドレスオール、そして、刺繍したガーゼハンカチなど水通しをしました。
臨月に入り、お腹の赤ちゃんは順調に育っています。娘のお腹が動くのを見ていると、ついつい顔がほころんでしまいます。

わたしも、ガーゼハンカチに刺繍してみました。