Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

レンゲショウマ3種

2014-08-30 14:52:56 | 
我が家に咲くレンゲショウマは3カ所!
8月初めからポツポツ咲き始めて、神秘的な不思議な魅力を見せてくれた。

①苗を植えて10年以上経つ株は、なかなか増えてくれない…草ボタンの側!
  
南向きで日当たりが強く葉焼けするので、遮光ネットで囲って置いた。

②オッコウの木が日陰を作る足下に植えたのは6苗だったか、2012年に買った。

小さな苗だったので初めて2本の花茎が立ち上がったが、1本は途中で枯れてしまった。

③白花の八重咲きは、昨年の秋に売れ残っていた鉢植えを買って鉢のまま埋めて置いた。
 どの場所が…決められず。
  



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水上温泉・谷川岳天神平(8... | トップ | 秋の気配… »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koyuko)
2014-08-31 21:44:36
レンゲショウマは日陰に咲きますね。

八重咲のお花も咲きましたね。お見事です。
返信する
綺麗ですね (かんちゃん)
2014-09-02 05:15:03
お早うございます。
日記でも見せてもらいましたが、ここで見せてもらうとなお一層綺麗ですね。
ちょっと、シュウメイギクのような性質があるのかな~
少し日蔭がいいのですか。
返信する
日が陰ると涼しく~! (hanura)
2014-09-02 16:22:15
koyukoさん、さすがに朝晩は秋ですね~!

日も短くなって、心寂しくなります。
期待しなかったのにキレイに咲いてくれて、嬉しかったです。
返信する
趣味園より写真が大きく見られるのが利点です! (hanura)
2014-09-02 16:26:48
かんちゃんさん、私は移動するのが面倒なので、
地植え派なんです。

春は日が当たりますが、
初夏からは木陰になる場所が良いようです。

ブルーべリーを掘り上げる時に、
邪魔になる場所に数株有り…その時に鉢上げします。
差し上げますよ~!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事