![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/514ad8233a74fc42a52a84fd309a1764.png)
見た目は涼やか~ハグロトンボが遮光ネットの下に並べた鉢植えの上を飛び交う。
ここ数日離れず追いかけ合っている。
夫が今朝早く湯沢の正面山…1,000m弱の山へ。
昼前に頂上は日射しは暑いが涼しい~とメールをくれた。
健康オタクに近い夫は弓道と山登りの為に毎日鍛錬に励む![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
午前中1時間…薪作りをしたあと、山ラン
に行く。
車を麓の駐車場に止め、
登山道を1時間ほどで上って下りてくるという~それも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
途中山登りのグループ等にも出会うという。夫のように一人登山の人にも。顔なじみも出来たとか。
私は感心するやら呆れるやら~この暑さの中、ほとんど年配の男女だというから驚く。
考えただけで疲れてくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
自宅前の山から太陽が顔を出す6時頃~写真は、その前に撮すのがベスト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
タイタンビカスが全種咲いた~花の大きさ比べをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/af/6ba860468f7ef5cf36ea6f56fc8dc53b.jpg)
居間のソファに座り、
窓越しに眺めるタイタンビカス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
レイア&ネオン
結婚前からあったセイヨウフヨウ
初ゴーヤーを天ぷらに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
インゲンも天ぷらに!
庭仕事で残っているのはアジサイの鉢上げ6本…花苗は植え替え、鉢増し終了!
畑仕事は草取りくらい~これはサボる(笑)
毎日の水やりは欠かせないが、県内水不足になりそうだ。
ダムの貯水量が赤信号が灯りそう~裏の川の水は金気があり使えない。
消雪パイプ用の水もダメだし…日曜日の天気に
マークが出ているが、
本当に降るだろうか???
ここ数日離れず追いかけ合っている。
夫が今朝早く湯沢の正面山…1,000m弱の山へ。
昼前に頂上は日射しは暑いが涼しい~とメールをくれた。
健康オタクに近い夫は弓道と山登りの為に毎日鍛錬に励む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
午前中1時間…薪作りをしたあと、山ラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fa/42d6799cb51f855051362a96e5d8268b.jpg)
登山道を1時間ほどで上って下りてくるという~それも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
途中山登りのグループ等にも出会うという。夫のように一人登山の人にも。顔なじみも出来たとか。
私は感心するやら呆れるやら~この暑さの中、ほとんど年配の男女だというから驚く。
考えただけで疲れてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
タイタンビカスが全種咲いた~花の大きさ比べをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/34/d970f8f839eadc23366524d302d5a175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/af/6ba860468f7ef5cf36ea6f56fc8dc53b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/49e27a41f2f6698e3c5af53cc6a70342.jpg)
窓越しに眺めるタイタンビカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/82afe081111e6f6310141eb135dec584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/1587d37bdfa8648549f29768f4e7376b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/72d614c75cc37a5cdd229ac95606a17b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/eaf4029000e8bc3306eb673030915d55.png)
庭仕事で残っているのはアジサイの鉢上げ6本…花苗は植え替え、鉢増し終了!
畑仕事は草取りくらい~これはサボる(笑)
毎日の水やりは欠かせないが、県内水不足になりそうだ。
ダムの貯水量が赤信号が灯りそう~裏の川の水は金気があり使えない。
消雪パイプ用の水もダメだし…日曜日の天気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
本当に降るだろうか???
山登りは頂上に着いたときの風景と達成感は感激です。もう、筋力が弱り無理ですが…ご主人のお気持ち分かります。
タイタンビカス ずいぶん種類が多いんですね。それも全部 花名が分かって流石です。
6時前1ヶ月ぶりの
雨が土深く染み込んだかしら?県内のダムの貯水量が増えたかな?
思いながら朝食準備していたら止んでしまいました。
タイタンビカスが並びましたが、
ラベルでは花が想像出来ないこともあり…
咲いてみないと~
秋に半分に減らします。
夫の退職者の山の会に、
83才の山ガールがいて「今回が最後?」と言いながら、
続いているようです。
前後を夫と先輩が守って…そろそろ面倒見るのも、
限界かな?と言っていました。
見習いたい一面も~里山登りといえども、
山登り…私には無理でしょう