写真の整理をしながら思い出す…「去年の正月は雪があったんだ~!」
つい昨日の事でも忘れて~まして、一年前の事なんて思い出すのに時間がキッカケが必要になった私。
4月最後に咲いたのが「エリナ」枝は細く枝垂れやすく別名「ヒメサザンカ」
中国四川省南部付近で発見された新しいタイプの椿!
3月~4月頃1.2cm位の帯紅白色の小花が咲く。
チャドクガ(毒虫)が付きにくく、日陰に強い 剪定は3~5月 施肥は1~2月・6~7月
4月末にはハナミズキが満開になる(2014年の剪定が強かったので枝が透いている)
紅白2本…写真下は小屋前のモッコウバラ
夫がベランダの廃材を利用して「モッコウバラ黄&白花」棚を作ってくれた。
「桜・ソメイヨシノ」の下に垣根を作りクレマチス4種を絡めている(紫・白・暗赤・ワイン色)
品種は不明 小屋前は「鉄線」
他にも鉢植えがあり。
5月「フウチソウ」「白大花ツユクサ」
梅雨の晴れ間に咲き続ける「立葵」左手は山菜コーナー「ウド・タラの芽・アスパラガス」
奥右手は畑でGW明けにトマト・ナス等を植える。
ミニトマトは豊作! 風変わりな「アピオス」の花
梅雨が明けるとムクゲ・ひまわり・変化朝顔始め、グリーンカーテンが賑やかになる。
シカクマメ・インゲン・ナタマメを植えた。
シカクマメ(南の豆棚)
ムクゲ「ブルーバード」 クリトリア(蝶豆)
タイタンビカスは鉢植えから畑に植えたことが良く、丈も2mを超えた。
タカサゴフヨウ
奥はお隣さん~居間から花が眺められ喜ばれる。
セージ「アズレアブルー」
市道からの入り口は垣根のようにムクゲと紫陽花が植えてあるが、秋は根元に彼岸花が咲く。
10月に入ると秋の草花が次々開花…山野草も色々!
黄色の食用菊・ピンク一重の秋明菊 キイジョウロウホトトギス
(葉焼けをさせないように置き場所に苦労する)
秋も終わり…手前・クレオメ
奥はヒマ別名(唐ゴマ)…若い頃習っていた生け花(花材に使う赤い茎が好きだった)
暖冬になる前は、私の誕生日11月29日の頃には、必ず初雪を見たものだった。
誕生花「お茶の木」
昨年は植える場所も無くなったことだし花木は買わず、
鉢花・花苗も減らし家庭菜園の野菜苗や種に
先日来の大雪?天気予報通りに行くと、まだまだ降りそう
畑仕事が出来るのは~いつだろう?
例年どおりが良いな…
つい昨日の事でも忘れて~まして、一年前の事なんて思い出すのに時間がキッカケが必要になった私。
4月最後に咲いたのが「エリナ」枝は細く枝垂れやすく別名「ヒメサザンカ」
中国四川省南部付近で発見された新しいタイプの椿!
3月~4月頃1.2cm位の帯紅白色の小花が咲く。
チャドクガ(毒虫)が付きにくく、日陰に強い 剪定は3~5月 施肥は1~2月・6~7月
4月末にはハナミズキが満開になる(2014年の剪定が強かったので枝が透いている)
紅白2本…写真下は小屋前のモッコウバラ
夫がベランダの廃材を利用して「モッコウバラ黄&白花」棚を作ってくれた。
「桜・ソメイヨシノ」の下に垣根を作りクレマチス4種を絡めている(紫・白・暗赤・ワイン色)
品種は不明 小屋前は「鉄線」
他にも鉢植えがあり。
5月「フウチソウ」「白大花ツユクサ」
梅雨の晴れ間に咲き続ける「立葵」左手は山菜コーナー「ウド・タラの芽・アスパラガス」
奥右手は畑でGW明けにトマト・ナス等を植える。
ミニトマトは豊作! 風変わりな「アピオス」の花
梅雨が明けるとムクゲ・ひまわり・変化朝顔始め、グリーンカーテンが賑やかになる。
シカクマメ・インゲン・ナタマメを植えた。
シカクマメ(南の豆棚)
ムクゲ「ブルーバード」 クリトリア(蝶豆)
タイタンビカスは鉢植えから畑に植えたことが良く、丈も2mを超えた。
タカサゴフヨウ
奥はお隣さん~居間から花が眺められ喜ばれる。
セージ「アズレアブルー」
市道からの入り口は垣根のようにムクゲと紫陽花が植えてあるが、秋は根元に彼岸花が咲く。
10月に入ると秋の草花が次々開花…山野草も色々!
黄色の食用菊・ピンク一重の秋明菊 キイジョウロウホトトギス
(葉焼けをさせないように置き場所に苦労する)
秋も終わり…手前・クレオメ
奥はヒマ別名(唐ゴマ)…若い頃習っていた生け花(花材に使う赤い茎が好きだった)
暖冬になる前は、私の誕生日11月29日の頃には、必ず初雪を見たものだった。
誕生花「お茶の木」
昨年は植える場所も無くなったことだし花木は買わず、
鉢花・花苗も減らし家庭菜園の野菜苗や種に
先日来の大雪?天気予報通りに行くと、まだまだ降りそう
畑仕事が出来るのは~いつだろう?
例年どおりが良いな…
こちらも今日 「雪が降った」・・でもいまのところ予報が
外れて積雪が10cmくらいです。除雪車が出ないので
道路の轍はぐちゃぐちゃですが
小雪は助かります。
色彩の少ない今の季節・・・心ほんわかしながら見せて
もらいました~。
四季折々 お邪魔してもその辺の植物園に負けない
たくさんの花木に農作物??
今年はお邪魔させてもらいたいなと勝手に思っています。
家の周りの空き地に山土を買い入れました。
結婚当初からあるのは、
玄関前にオッコウ・南天(梅の木2本は枯れました)
自宅南に梅の木…枯れ始めており切り倒す予定です。
柿の木も2本ありましたが渋くて、薪になりました。
ほとんど私が植えた花木・草花ばかりです。
ですから、枯らしても…枯れても…減らすのも、
私の思うままなんです
何か掘り上げて、お持ち下さってOK!ですよ。
ヒメサザンカとか蝶豆 知らないお花がたくさん、植物園ができそうです。
起きてビックリ~朝から3回除雪しています。
ボソボソ降り続き止みそうにありません。
これでは屋根の雪下ろしをしなければ
夫が会議に燕市へ…雪の様子が気になります。
何もかも雪に埋もれた~という本当の雪国になりました