![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/db/f05bc31ff7f470a342d1f2fcbff39431.jpg)
お盆明けに切り揃えたタイタンビカス~二番花の一番乗りは8/29「イリス」だった!
9/1
交配親モミジアオイ赤の二番花!
9/3
交配親アメリカフヨウの二番花!
9/9![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/6a/8ba793c0dde3aef47b4d0067d8934c6a_s.jpg)
9/7~8
交配親モミジアオイ白の二番花!
9/12![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/81/d537042794724604c192af54a29a7f5c_s.jpg)
9/16![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/7d/66cff083634763ab0daa59527d39d290_s.jpg)
9/17![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/f8/ec3eb7c3cc84f29ace3d4d6edc84715f_s.jpg)
9/20![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b1/75634787523ed0f1ce993a6d9c32b114_s.jpg)
タイタンビカス最後の開花は「ネオン」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まだまだ二番花の開花は続く~11月初めまで咲くこともあった。
一昨日から雨模様の県内は時々土砂降りになって新潟市防災メールが何度もスマホに届いた。
3日連続夕方の庭の水やりから解放された…朝起きると足元に冷えを感じるようになったが、まだ秋風が吹かない~~
写真追加!
この夏に咲いたアオイ科タイタンビカス・モミジアオイ・アメリカフヨウの花…合計13種!
9/1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/45/4b6eb3ed3f769aadda9387bae6e393ea_s.jpg)
9/3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/44/f801ad9baa810ab57ae6a1ba5ab31388_s.jpg)
9/9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/6a/8ba793c0dde3aef47b4d0067d8934c6a_s.jpg)
9/7~8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/58/d70f458977b98f98441a7a2b8305d2c1_s.jpg)
9/12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/81/d537042794724604c192af54a29a7f5c_s.jpg)
9/16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/7d/66cff083634763ab0daa59527d39d290_s.jpg)
9/17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/f8/ec3eb7c3cc84f29ace3d4d6edc84715f_s.jpg)
9/20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b1/75634787523ed0f1ce993a6d9c32b114_s.jpg)
タイタンビカス最後の開花は「ネオン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まだまだ二番花の開花は続く~11月初めまで咲くこともあった。
一昨日から雨模様の県内は時々土砂降りになって新潟市防災メールが何度もスマホに届いた。
3日連続夕方の庭の水やりから解放された…朝起きると足元に冷えを感じるようになったが、まだ秋風が吹かない~~
写真追加!
この夏に咲いたアオイ科タイタンビカス・モミジアオイ・アメリカフヨウの花…合計13種!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/c0/75cc8ce9ed8162f5594a8dc835d5c870_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/f9/dc697596ff2b054449b43b356038c113_s.jpg)
止んだ後は蒸し暑くて、参ります。昨日は37℃ 暑さ疲れしています。
タイタンビカス 11月まで咲くなんて羨ましい。大振りの花は目立ちますね。
秋彼岸中日です~数日前からの雨模様は、
時々土砂降りになりました。
朝起きがけは足が冷えていて…
私は年中靴下が離せませず~
東京に大粒どころか大大粒のヒョウが降ったというニュースに驚きました。
たびたびのゲリラ豪雨にも…夏バテを通り越してしまいますね。
タイタンビカスは切戻したので、
昨年より花数が多いように思います。
株分けが必要なものも…体力無しで、放っておきます。
自然淘汰~でしょうか。