Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

実は…

2023-09-12 09:11:46 | 
秋を連れてくるシュウメイギク…玄関前小屋の角に開花した

実は夫婦で新型コロナに感染して…1週間家に籠っていた。
陽性反応の出た5日から天気が悪くなり1カ月ぶりの雨降り
しばらく水やりが省け…家から出なくても良かったし、庭や畑の見回りもしなかった。

冷凍庫にあるのもで食事は作られたし、生協は戸別配達なので接触を避けられた(置配)
暗くなってから…こそっと畑からヒスイナスを収穫!

発熱は38.8度が最高で、それ以上は上がらず頭痛・咳・ノドの痛み~残るのはノドの痛みと咳が少し。
今日の昼で1週間の薬が切れるので、ノドの痛み・咳止めを貰いに行く予定。
重症化せずに済んだのは6回のワクチン接種のおかげかと

夫は軽くて咳だけで、いつもと変わらない生活をしようとするので、
「外出禁止」「家の周りでもウロウロしない」と釘を刺し外出をしないように我慢させた。
インスタントラーメンでさえ作ろうとしない夫にイラつきながらも…簡単な食事の支度。
そんな夫にしたのは私~今更だけど


8/30午後2時自宅を出て上京(相模原駅近くのホテルに泊まった)→8/31午前中に義兄の葬儀に参列。
どこにも立ち寄らず東京駅へ午後3時の新幹線で帰宅18時…疲れた
医師が言うには感染したのは上京前だろうと…心配で参列した娘に検査を受けさせたが陰性
葬儀に参列した他の誰からも報告が無い。
やはり地元で感染した


相変わらずの薮庭~リコリスの花が咲き少しずつ景色が秋になりつつある。


市道入り口に植えた、
ケイトウ「ドラキュラ」は先祖返りしたようで、背丈も高くなり緑色の茎が出現!!
アリストロキア・エレガンス再び
南花壇のタイタンビカス。
切り詰め剪定していた…秋の開花の始まり






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイタンビカスは小休止… | トップ | ほぼ回復~?! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひところの大騒ぎが… (hanura)
2023-09-12 12:00:26
cyazさん、こんにちは。

今朝も「高校生の孫が~」ラインが来ました。
「濃厚接触者でも自覚症状が無ければ、
制限なしよ…」
ひところの大騒ぎを思うと今の状況がウソのようです。
友人もケロッとしていて…
当分会う予定はありませんが。

私は総合病院の友の会の会員で、
割引があり19,500円×2回の接種。
TVCMしていますね~帯状疱疹の予防接種を受けました。
重症化する?高齢者ですので

肺炎球菌ワクチンも1回目は無料でしたが、
有料の2回目も受けました。
何かしら節約しながら高齢者に必要な予防対策はしたいと思います。
コロナワクチンも有料になっても…

cyazさんも完治までの3週間は我慢の子ですね。
お大事に<(_ _)>

私の年下の友人は重症で起き上がれず大変な思いをしたと…
それを聞いて予防接種を受けたのでした。
返信する
大変~ (cyaz)
2023-09-12 09:29:19
hanuraさん、こんにちは^^

あららコロナに感染、大変でしたねぇ><
僕の周りでも息子夫婦、義弟夫婦が感染していたとかで(汗)
という僕もコロナではないですが、帯状疱疹に。
最近TVCMで50歳を超えたら予防接種をと言っているのに、
打っておけばと後悔先に立たずでございます(汗)
完治まで3週間はかかるとの医師の言葉。
現在好きなアルコールもNGです(笑)
ただ感染することはないので、外出はOK!
まだ暑いですが、散歩程度に動いていますよ(笑)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事