2/11…ヒスイカズラの開花具合を見に行くと一房の開花が始まっていた。
紐に豆粒が付いたように見えるが、数本しか確認できず今年は少ないのかな?
と思っていた。
その後行く機会が無くて通過ばかりだったが、久しぶりに行ってきた
雪割草展もあったのに見逃した
2房目の開花…1ヶ月以上経って、なんと50本以上あるだろうか!
GW頃まで咲き続けるのでは…
「ツツジ科」
赤い花はケラマツツジ…その名のとおり「慶良間諸島に咲く」薄ピンクは「セイシカ」
葉が細い「ジャヴァニカム」
「南国の果物」巨峰のような味がするという…「ジャボチカバ」私は食したことが無い!
日持ちしないので市場に出回ることがないというから、味見するには育てなければ(笑)
青い実はスターフルーツと呼ばれ、
熟した黄色の実を輪切りにすると型…沖縄旅で食べたが甘酸っぱい!
「ゴレンシ」は和名。
「リュウキュウアセビ」 「ルリハナガサ」 「ユスラヤシの実」 「コモチクジャクヤシの実」
「ツンベルギア・マイソレンシス」 「アフェランドラ・シンクレリアナ」
「サンケジア・スペシオサ」 「エスキナンサス」
我が家にもあったのに…
3年前東京から買って来た。
夏越しが上手く行かず…冬越しにも失敗~枯れた
紐に豆粒が付いたように見えるが、数本しか確認できず今年は少ないのかな?
と思っていた。
その後行く機会が無くて通過ばかりだったが、久しぶりに行ってきた
雪割草展もあったのに見逃した
2房目の開花…1ヶ月以上経って、なんと50本以上あるだろうか!
GW頃まで咲き続けるのでは…
「ツツジ科」
赤い花はケラマツツジ…その名のとおり「慶良間諸島に咲く」薄ピンクは「セイシカ」
葉が細い「ジャヴァニカム」
「南国の果物」巨峰のような味がするという…「ジャボチカバ」私は食したことが無い!
日持ちしないので市場に出回ることがないというから、味見するには育てなければ(笑)
青い実はスターフルーツと呼ばれ、
熟した黄色の実を輪切りにすると型…沖縄旅で食べたが甘酸っぱい!
「ゴレンシ」は和名。
「リュウキュウアセビ」 「ルリハナガサ」 「ユスラヤシの実」 「コモチクジャクヤシの実」
「ツンベルギア・マイソレンシス」 「アフェランドラ・シンクレリアナ」
「サンケジア・スペシオサ」 「エスキナンサス」
我が家にもあったのに…
3年前東京から買って来た。
夏越しが上手く行かず…冬越しにも失敗~枯れた
「東京都薬用植物園」の温室に咲いてます。
この花を見たくて何度か行きます。
雪割草も大好きな花です。
「東京都薬用植物園」の温室でも見られるのですね
神代植物園は見事ですが、改修中で数年休館ですね。
目が覚め、気分スッキリ色で大好きです。
雪割草は見るだけにしています…