☆はぴはぴ☆ の 「お茶でも いかが?」

あったか~い お茶を飲んだあとのように

カラダも ココロも あったかく な~れ☆

新米☆

2011-10-21 00:25:44 | つぶやき


  

我が家は人数が多いので

おコメの送りモノはちょ~~うれすい!

そんななか届いた  会津のおコメ 


やっぱり、ちょっぴり気になります。

だけどきっと一生懸命に作ったおコメ (うん)


あちらの方では子どもたちの食べ物に

産地にこだわりを持って選んでいる、という報道を見た。

北海道産を毎日普通に食べられるのは

幸せなコトなんだね、きっと。


口に入るモノは選べます。

でも、


空気に扉はあるのでしょうか?


そんなこと考えたらキリがない。

もう、

ある程度はどこにいても同じなのかな…、とも思います。


会津のおコメ、

おいしくいただいてます。

 ありがとう 


  

ランキングに登録してみました (笑)

投票していただけたらうれしいでっす (にこ) 

日記@BlogRanking



ピーピーピー☆

2011-10-17 13:19:53 | ぼやき


  

ココに引っ越してからというモノ

毎日、

ピ~~、ピ~~、って電子音が… (苦笑)

レンジで温めます。

他の作業でちょい忘れます。

ピ~~、ピ~~ピ~~。

それでも忘れます。

ピ~~~!ピ~~~~~!!ピ~~~~~~!!!

(ここまではないか (笑))


わかった、わかった、ごめんよ~~ (苦笑) って

なんで機械に謝らなくっちゃならん!????


そうすると、洗濯機が ピ~~、ピ~~、ピ~~ (苦笑苦笑)


炊飯器がピ~~~~ って!!!!!


もぉぉぉぉ~~~~~~!!!!!!


なんの ぴ~~~じゃ~~~!!!!????


ピ~~~ って 鳴るたびに

いちいちなにピ~~??? って 確認するって… (もう…)


寒いから暖房をつけてみました。

朝方 4時のこと。


「 ダンボウヲカイシシマス 」 

って!!

お、おねえさん???

あまりにも響きわたってます (驚)


音、小さくなんないの??? (あせっ!)


静音の設定! あるある!!

スイッチ ON !!! ( よっしゃぁ! )


「 セイオンノセッテイヲカイシシマス 」

まだしゃべるか!!???

いま、何時だと思っとるんじゃあ!! (怒)

まてよ!! 静音ってもしかして?

機械自体の静音運転ってことか!!???

静音設定解除! スイッチON!! (涙目)


「 セイオンノセッテイヲカイジョシマシタ 」


………、

はいはい、

ま、誰も起きてこないし、ま、いいよ (苦笑)


そして昨日

お風呂のお湯貼りに最後まで付き合ったら

「 モウスグオユハリシュウリョウシマス 」

「 えっ!??? 」 (驚)


そして間もなく

「♪ きんこんかんこんきん~~~♪ 」 

えっ!!!??? 驚いたねぇ!!


ピ~~~~ ではない!!


JRで旅をして、終着駅に着いたときのアナウンスの前の音楽に似てる…。


「 オユガワキマシタ 」


なに!??この四角いハコ!!!!


「 いつもしゃべってるの?? 」

「 お湯がわきました。 のこと?? 」

って こどもたち(笑)


いつも買い物に行っていたり

なにかしていて気付いてなかったのは、ワタシダケ??? (爆)


ああ、

べんりな世の中になりましたねぇぇぇ、で

済ませていていんでしょうか?? (苦笑)


いまに、機械に怒られっぞ、絶対 (爆)

  


 ランキングに登録してみました (笑)

投票していただけたらうれしいでっす (にこ) 

日記@BlogRanking





学校の役員さん☆

2011-10-16 06:02:47 | つぶやき




子どもの数が多いと

やんなきゃならないことがたっくさんあります(苦笑)

洗濯モノも、ご飯のおかずもホウレン草は3束とか (爆)

普通は1束下ごしらえでいいのかな?

まぁ、お料理はあまり………な私にとっては

毎日がう~~んな感じでして。

それでも、やらないと!って(苦笑)


そして一番は  学校などの役員さん  (笑)

子どもの数が少なくなり

子どもの数だけ 引き受けてください! と …(苦笑)


私は上の子のときは、幼稚園、学校、一切やったことはないのです。


役員決めの懇談会は  必ず  行きました。


それはどの子のときも行きました (笑)


ただ、上の子のときは最初の懇談会に

1歳と0歳の年子の赤ん坊を連れて行ってたし (苦笑)


下の子がおなかにいた時も

まだ幼稚園にあがってなかった2人を連れて懇談に出ていた (苦笑)


「やってください」って言われたら仕方ないな、って思っていました。


きっと、今なら 

「 みんな、いろんな事情を抱えながらでもやってるから

  やってください !」 って言われるのかな (苦笑)


上の子の時は ちがったんです。

「 下にまだ小さいお子さんいるから、やらなくてもいいって!

 私がやります。

 その代り、できるようになったら  引き受けてあげて  」

って 。 

そうやって引き受けてくださった方が たくさんいたので

上の子の時は本当に 一度もやりませんでした。


今は、下の子懇談に行くにしたがって

先生と 個人懇談か!! って言うくらい誰もいないときもありました (爆)


どうせやるなら最初から引き受けてあげようって決めていたから

結局集まったメンバーはいつも楽しい人たちばかりでした (笑)


下の子が幼稚園に入園するときは

いきなり電話がかかってきて

総務の会計が決まらないのでお願いできませんか?って (爆)

クラス役員はやらなくていいです、って (爆爆)

「 会計なら… 」 って 引き受けた (爆爆爆)


幼稚園は大変だった!!

会計自体は大したコトないお仕事でしたが

総務メンバーなので

園の行事のたび お手伝い (笑)

でも、一緒にやっていたメンバーがとても素敵で

「 え~~~っ!??? 」 って 思いながら活動する私を

すっごくサポートしてくれました(爆)

みなさん、若いお母さんばかり (爆爆)

でも、

運動会で子どもたちの前で体操の振付を一緒に踊ったり

( 恥ずかしくて父兄席の方はむけなかった (苦笑))

バザーの飾り付けやあげいも作ったり

餅つきで子どもと一緒にもちついたり (笑)

結構、忙しかったけど楽しかったな (爆)


なにより 役員で学校に行ったり幼稚園に行ったりすると

他のお友達が 「 ○○ちゃんのママ! 」 って 声かけてくれて (にこ)

それがまた可愛くて (にこにこ)


幼稚園もほんとに最後の最後って言う時に

「 クラス代表を引き受けてください。

 そしたら、こちらの役員はやってもいい。

 一緒にやりたい。 」

と、言ってくださった方がいてくれたので

引き受けてみました (あはは)

自分が これ、しばらくやってないけど

ひさびさやりたいなぁ、ってことを

次々計画してレクとしてやっていった (爆)

自分もすごく楽しかったし

まわりの方も喜んでくれて楽しかったし、

何より子どもの楽しそうな笑顔が一番うれしかったですね~(にこ)


最後のレクでお母さんを

プリキュアやピカチュウ、サザエさんとか

いろんなキャラに変身させた (爆)

子どもたち盛り上がる盛り上がる!! (爆)

変身したお母さんは

記念写真が出来上がったあとに

「 ………、こんなふうにできあがってたんだ……。 」って

つぶやいてました (へへへ)

だから、私はあんまり役員が大変って思ったことがなくて…。


時間は取られるし、やることもいっぱいあったので

そういう面では大変だった。

でも

 たのしい!!  という気持ちの方が

上回っていたんだね、きっと (爆)

  


 

紅葉がキレイ☆

2011-10-15 10:55:11 | ささやき


  

朝晩寒くなりんしたねぇ、と思ったらもう10月も半ば!!

もうすぐアレくるんじゃないの?アレ!!

白くて冷たい アレ です!!


そんな思いも本気になるくらいさ~~ぶっ!!

だけど、街の木々はすっかり色づいて

赤だの黄いろだの (にこ)


晴れている日のきらきら賑やかなことったら (にこにこ)


またひとつ 季節が通り過ぎていきます。


子どもたちが小さくてわらわらとしていた頃には

私のカレンダーには 「今日」と「明日」 しかなくて (苦笑)


子どもたちがそれぞれ自分の道、歩き始めたなって感じられるようになった頃から

ようやく 少し先が見えるようになり (笑)

季節を感じることも出来るようになってきたかな (笑)


まだまだ 子育ては続いているのだけれども (爆)

しかも、末っ子は一番手ごわいぞ!! (爆爆爆)


アロエジュースを飲むようになり

昔のかわいい♪笑顔が戻ってきはじめてうれしい (うん)

いちばんの成長時期に栄養が足りないよ!! と

自分では気がつかず、カラダが悲鳴を上げていたんだね。

母が頑張って食事や食材を気をつければいいと考えていたけど

現代の食材は栄養価自体が昔のそれと比べて落ちている、って。

無農薬や有機栽培は余計なモノをカラダに取り込まないというイメージ?

だけど、栄養価という点から考えた時、

どうなのか?

どうなんだろ?

それって アロエはカラダにいいから

鉢植えを買ってきました。

という考えにも通ずるかな (苦笑)

 栄養は 大地からいただいている 

それだけは多分本当な気がします (笑)


日本は昔は素晴らしい  土  だった。

イマノヨウニタクサンノキレイナカタチノサクモツヲミノラセテ

キセツヤトチガラニカンケイノナイサクモツヲシュウカクスルタメ

ドノヨウニ  ツチ  ヲカエテシマッタノカ…。


なんか、難しいことは分からないけど?

昔の人はその辺に生えているもの食べているだけの

 チャレンジャー  だったんだよね (爆)


なんのはなしだったっけ (爆)


おとといは  月  もきれいだったね!

もう、秋ですよ (にこ)

  

 ランキングに登録してみました (笑)

投票していただけたらうれしいでっす (にこ) 

日記@BlogRanking



洗濯機☆

2011-10-14 11:57:48 | ささやき


  

洗濯機を買った!! (にこ)

今年、一番欲しかったモノだ! (うん)

でも、

様々な事情でココロに飲み込んだ。


一番欲しかったモノを飲み込んで

一番大きな買い物したので

さらにココロの奥へ奥へ押し込んだ。


テレビも買った。

買わないと見れなくなるから。


またまた

ぎゅ~~~~っと

奥に押し込んだ。


でも

やっぱり欲しいと思い

洗えれば、いっか………、って。


おばあちゃんを引き取ったので

部屋数増やしたので

洗濯ものを干すスペースが…、うん…。

また、ココロに押し込めて 

洗濯モノは自分たちの部屋に干した。


乾燥機が付いていると便利かも…。


そんなとき、言われたひとこと。

「 人をたくさんおうちに呼びたいなら

 洗濯モノはジャマでしょう。 」

!!!!! (えっ!??)


そうだよ…。

以前子どもたちが小さかった頃は

いつもどこかのおうちにいたり

自分のおうちに招いたり

助けたり、助けられたりってしていた。


そんな風にまた集ってもらいたくって

頑張っているんじゃないかぁ!!


『 そーーーーだ!!! ジャマだ!!!!! 』


「 どうしますか?

 やっぱり、前と同じようなタイプ… 」

「 い~~~~え!!

 乾燥機付きの洗濯機1台、お願いします!!! 」


昨日、初洗い (笑)

さて、って 説明書見てたら

弟くんが  柔道着  を持って降りてきた。


「 どれどれ、んじゃこれで試してみるか 」 って 。

何気に洗ってみた (笑)


!!!!! 

 なに!???

なにこの ふんわりとした柔道着!!! (爆) 


まったくしわしわ感もなくって (びっくり!!!)


すっごいわ~~~、最先端の洗濯機!!!

やっぱ、買って よかったよ~~~!!!!!

ちょ~~うれしぃぃぃぃ!!!


ありがとう! ありがとう!!

勧めてくれて~~~~~!!!!!

( そりゃ 勧めるさ、お店の人だから (爆))


でもね、

素晴らしいお値段でも

それなりレベルの商品なら 

手にした価値はあると思う。


柔道着に頬ずりしたくなっちゃうよ!! (爆爆爆)

  

ランキングに登録してみました (笑)

投票していただけたらうれしいでっす (にこ) 

日記@BlogRanking


60兆個(にこ)☆

2011-10-13 08:53:15 | かたり


人間の細胞は60兆個と言われています。

「 あなたの食べ物が薬です。

 具合が悪いときは、

 薬である食べ物をとりなさい 」

と、語っているのは 医学の父と呼ばれている (ほ~~)

 ヒポクラテス  さんです (にこ) だれ…??

古代ギリシャのお医者さんですって (へ~~)

そう言えば、習った…かも、学生の頃 (へへへ汗)


2400~2500年ほどの昔に

すでにヒポクラテスさんは
 
カラダの  自然治癒力を高める  のが  医者の務め  と考え

「 自然はすべての病気を治してくれる 」 

と、言っているそうです (ふ~ん)


そして現代でも

栄養療法のお医者さんは

ヒポクラテスさんと同じ 

 永遠の真理  を 語っているそうです。


病気になってくすりや注射で症状を抑えるのは対処療法 (ふんふん)

しかし、病気にならないために

病気の元栓を閉めて予防することが可能であれば

そちらの方がず~~っといい気がします (にこ)


注射は痛いし、病気になって

もしも、慢性的な病気なら

病院代はかかるし、薬代はかかるし

なにより!!

時間がもったいない!!!

待ち時間! なんて長いの!?? って 思います。


ちょっとだけ、カラダの仕組みについて

知って欲しい、特に

 これからを担う未来に生きる子どもたち  を

リアルに育てている若いお母さんに。

ひとは 口から入ったたべものからできてます。

現代に、昔からの状態で収穫して食べられているたべものって

いくつくらい残っているのでしょうねェ (うむ)

リンゴは甘くおいしいけれど

それはどうしてかって

奇跡のリンゴのおじさんの本を読んで考えさせられました。

あかちゃんの細胞の数はまだ少なくて

20才くらいまでに60兆個になるのだそうです。

細胞が増える時は元の細胞のそのまんまがコピーされるのだそうで (えっ!?)

元の細胞に元気がなければ元気のない細胞が二つになっちゃうってコト??


当たり前に売られている食べものに

ほんの少し、関心をよせてもらいたい。

こどもは自分では選べないから。

家族の健康を守ろうというお母さんは増えています。

それは逆に 不安があるからなのでは??って思うのです。

 知ってから 

 自分で検証、納得して 

 実践する 

子どもたちは 待った!なし!!

日々成長しています。


以前は  アトピー  なんて言葉は聞いたことはなかった。

自分がこどもの頃の話ですけど (苦笑)

まわりにもいなかった。

なにが違うの?? いまの子どもたちと?? って

疑問に思ってみて欲しいなと思います。

  

ランキングに登録してみました (笑)

投票していただけたらうれしいでっす (にこ) 

日記@BlogRanking

カラオケダイエット?☆

2011-10-12 15:42:28 | ささやき


  


腹の底からわらって

腹の底から声を出す (うん)

ストレス解消法ですよね! (にこ)


カラオケでうたをうたってやせた人の番組を以前見ました。

うたをうたって  やせる? 


そんな一石二鳥あり~~???

でも以前太っていた頃より

声は出るようになったと思います (爆)


多分、腹筋が鍛えられたのだと思います。

やせて良かった~~! 15キロ (爆) って

こころからそう思います (にこ)


引っ越ししても寝込まなかった (爆)

カラオケしてものども痛くならないし!


風邪もひかなくなり、肩こりもひざ痛さえもなくなった!!

指先のあかぎれもいつの間にか切れなくなった (うん)


なんてすごいモノに出会えたのだろう!! (感涙)

って思いながらね

昨日は3人でぐるぐる曲を入れながら

4時間!! 歌っていました (爆爆爆)

やっぱり アレの おかげでね (うん)

今日はまったく影響なし!!です (にこ)


  


ランキングに登録してみました (笑)

投票していただけたらうれしいでっす (にこ) 

日記@BlogRanking

アルバム☆

2011-10-11 00:54:34 | ささやき


  

引越しをしたので、ここ何年か開いてなかった開かずの段ボール15箱を開けることについに着手しました (苦笑)
だって置いておくとこないんだもん (涙目)

上の子が3歳のとこまではアルバムで見ることができます (にこ)
その後は真ん中男の子2人の  年子  が生まれ…。
そして 兄 の 幼稚園入園直前の4月にはいってすぐに  我が家の末っ子  がデビューしたので(爆)
写真は山ほどあり、アルバムも山ほどあります (笑)

いつか整理して子どもたちに渡そう!ってまだなんにも貼ってないアルバム (苦笑)
それでも頑張って、その写真はこういう状況で写したんだよ~って書いてあるものもありました。

イベントだけではなく、ただただ 顔!顔!!顔!!! の写真も (笑)

笑っている顔、泣いている顔、兄弟見つめあっている顔、寄り添ってテレビ見てる後ろ姿。
たくさんたくさん、写したんだな~。

見ているうちに、解説なんかなくっても「 あ! これは!! 」って (爆)

写真を撮るのも大好きだったし、その写真でアルバム作るのも大好き!
いつか絶対ベストコレクションを作りたい。

段ボール5箱分が マジ写真でした (爆)
残りはすでに写真が貼られたアルバムと、これから貼ろうと思って用意していたアルバム (笑)

少し眺めただけでもちょっとした  タイムスリップ  でした。
うちの子たちって、赤ちゃんの時はなんて可愛らしかったの!!! (にこにこ)

と、つい口にしたら 「 過去形かよ! 」 って突っ込まれてしまいました (爆)

  

日記@BlogRanking

4人そろって☆

2011-10-09 07:39:20 | ささやき




この連休

引越しの荷造りはしたものの本当に引っ越したのか??(笑)
と、寮にいるこどもが帰省しました (にこ)


高速バスで帰省して最寄りの停留所で降り、以前住んでいた場所は歩いてもOKでしたが

引越し先はそうはいかん! (うん)

なので、迎えに行きました。
「 しょうがないなぁ、ふふっ 」 みたいな (爆)

車で新しいおうちに向かうと「 いつもとは反対方向だな 」(わくわくどきどき)って (笑)

家に入ると 「 おお、だいぶ片付いているなぁ 」
カレはまだ荷物の入っていない空っぽのおうちしか知らない (笑)

「 2階に荷物、置いてあるよ 」 って 階段に目を向けると (驚)
びっくりした~~~!!!

昨日から 「 いつ帰ってくんのよ ?? 」 ってしつこく聞きまくっていた弟くんが
階段に陣取って帰りを待ち伏せていました。


そしてすぐそのあと上の子が帰宅して
「 おお!! 待っていた~~!!! 」 って満面の笑み (笑)

まわりのみんなはその笑みのわけを知っています。

彼女は自分で買った本棚を
自分では組み立てられんかった (爆)


そして、無事昨日 立派に仕上がった本棚を前に
お礼として上の子が購入してきた  ドーナツ  を

なぜか 組み立てには関わってないまわりでやいのやいの騒いでいただけの弟や妹も加わって (苦笑)
2階で楽しげに食べてました (にこ)


笑い声が下まで響いて来ます。

  



おばあちゃん☆

2011-10-08 06:50:04 | つぶやき


  


相変わらず、さっき言ったこと

忘れてしまうおばあちゃんですが

「 アロエ飲み始めてから

 長いお経を読んでものどがいたくないねぇ 」

( 若いころからお寺に通っていました )

と、言います。


それでも毎朝飲むアロエジュースを見ると

「 ○○さん、これ何だい? 」

と聞いてきます(苦笑)

「 アロエだよ、おばあちゃん 」

「 ああ! アロエの味はおばあちゃん好きだよ! 」

と、毎朝同じ会話です (笑)


それでも

「 散歩に行って来る 」

って、元気に出かけて行き

私が用事で家を留守にしても

部屋でテレビを見たり 折り紙をしていたりで

お留守番してくれるようになりました (笑)


昨年末から今年の春先まで

どうなる事かと思える状態。


このままだったら 確実におかしくなるっていう状態だったと思います。


今でも、どうなるかなんてわからない。


でも

大変な状態になるとね

おばあちゃんがつらい状態になるんだよね。


そしてリアルに  嫁の私が困る (爆) 


やっぱり、元気でいてくれるのが一番なんじゃないかな。


なんだかんだ言われてもさ、って。


今日は 「 自分が育った場所に行って来る! 」

って (笑)

「 えっ!!?? JR で 行くんだよ 」

って 言ったら 「 大丈夫 」 って (う~~ん)


「 ま、行ってみるといいよ 」


多少、心配はあるけど

  大丈夫  って

私も思うので

「 行ってらっしゃい 」 って言ったら

嬉しそうに笑って支度を始めました (にこ)