】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

KOKKAさんの板壁風のプリント生地でかっこええ帆布トート仕立てあがりました * DIYトート

2016-09-26 16:22:14 | バック

著作本

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

こんな布あったらいいな、、、

どっかのメーカーにかけあってみようか、、、っと

思ってたところ

ネットで見つけて、考えることはみんな似たり寄ったりか、、、っと

 

ご覧くださりありがとうございます。

 

その欲しかったプリント生地は

やっぱりKOKKAさんの商品でした。

 

カーキの帆布と合わせて定番の形に。

 

 

インスタとイメージが違うとのご意見を頂き。。。

 

 

カメラで撮った方が少し

白浮きしてるようで

インスタの方が実物に近いかもしれません。

 

タグはシュガーツリーさんの

布タグで

DIY風

 

 

タグはミシンで縫って飾りにカシメ打ちしました。

 

色違いに白っぽいのもかったんですが

それはキッチンの棚の目隠しにしたくて

イベントが落ち着いたら作ろうと思ってます。

 

金具類の収納は飾って収納してます。

100均のいろいろ利用して。

 

 

入るものをここに入れて。

 

 

今日の制作は裁断30分

制作60分の2本立て。

今朝は体調がすぐれず、無理せず快復を待ちました。

(ただゴロゴロしてただけですが、、、)

 

時間を計り出すと体がシャキッとして

サクサクと仕立てあがりました!

 

疲れてた原因はこれかも。。。

昨日の夜は息子のテニスの試合観戦に初めて出動。

 

めちゃめちゃ緊張する息子。

それ以上に緊張してる私、ばれないように平静を装って

ひたすら編む。

 

 

結果はただただ悔しい結果でした。

悔しい気持ち大事やけど

やっぱり喜んでる顔見たかった。

何より、本人もわかってることですが

サーブさえ入ってたら、、、

 

サーブって100%自分の問題

練習あるのみやと思うのですが

いつも付き添ってきた旦那さんは

上手くなってるよ。

 

試合終了後に

お疲れさん

 

としか言いません。

見習わな。

 

帰宅して宿題の作文に試合のこと書いてました。

次は2か月後やな!って

次こそって思いはあるようです。

 

北海道満喫中の娘からラインが。。。

なんで?!って写真が。

一泊目は民泊です。

 

 

暖炉かわいいなぁ。

 

 

帰ってきたらネコ買いたいって言われそう。。。

 

 

8時間ダイエット、マイナス8キロ

週末は家族と食べるんでいつも増えるんですが

減りました。

ヤッター

 

朝ごはん。

今日は冷凍してたパンの耳でフレンチトースト作りました!

 

 

夕ごはん

 

メインはもやしで代用ナポリタン(えのき氷入り)

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794

 

 

* イベント予定 *

 

10月30日(日)

ボンマルシェ100人展

http://www.bonmarche100.jp/index.html 

BonMarche 100人展 Vol. 13
日時
2016年10月30日(日) 10:00~17:00
*先行入場制度はありません。
場所
〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254番地
 
 
 
最後まで読んでくださって
おおきに。