名古屋初日は 2009-10-17 18:32:17 | 飼い主のお仕事 無事終了したって!(^^)! 良かったね。 そういえば、開国博でアースバルーンを担当してた会社が、今回も映像担当で入っててびっくりしたって(^o^) 偶然だね! これからご飯食べに行くんだってさあ~ ねえねえ、なに食べるの~?
ケーブルテレビの 2009-10-17 11:17:32 | 飼い主のお仕事 キャラクターなんだよ! 今日はここオアシス21に勢ぞろいなんだって!(^^)! 名古屋はちょっと雨もよう… でも、おいらの飼い主は晴れ女だからきっと大丈夫だよね!
明日の準備してるの?? 2009-10-15 18:26:15 | おいらの日記 ねえねえ、飼い主はなんだかばたばた準備してるよ。 明日から3日間、名古屋なんだよね おいらつまんないなぁ・・・・ でもお仕事だから仕方ない がんばってきてね ケーブルフェスタ2009名古屋 http://www.cable-tv-festa.jp/
開国博Y150ってね・・・ 2009-10-15 11:49:58 | 横浜のこと そうそう、その開国博Y150ってのはね、横浜が開港してちょうど150年目のお祝いなんだよ 横浜市民にとって開港記念日の6月2日はすごく大切な記念日なんだ 今年は4月28日~9月27日の153日間もの間、お祝いしていたってワケ おいらの飼い主は、トゥモローパークステージのメインMC(司会)を担当してたんだぁ 生粋のハマっ子ってことで声をかけてもらったんだって 入場者数が少なかったことでいろいろ問題になっているけど・・・ 確かに平日は閑散としてたようで・・・平日はMCもいなくて、急遽、事務局の人がテープを吹き込んでながしてたりしたみたいだよ でも、おいらの飼い主は、土日祝日の担当だったから、大勢の人に見てもらえてよかったって いろいろあったけど、ステキな思い出になってよかったね ずっとおいらと遊べなかったから、これからたくさん遊んでね やっぱり横浜最高じゃん~~~
「音楽のまち川崎」打ち上げ!! 2009-10-15 01:13:58 | 飼い主のお仕事 開国博Y150のステージ出演の中で、最も回数の多かったのが「音楽のまち川崎」のみなさん 出演バンドなんと66組!! 最高のステージだったって 打ち上げが13日にTVKカフェであったんだぁ。 飼い主も酔っ払って帰ってきたよ~~ ビンゴは残念ながら当たらなかったって おいらへのお土産も無いのかぁ~~~ でもとっても楽しい打ち上げだったみたいだよ いろいろと交流が広まってよかったね
ケーブルフェスタ2009 2009-10-15 01:01:41 | 飼い主のお仕事 おいらの飼い主は、週末、名古屋に行くんだぁ。 このイベント「ケーブルフェスタ2009」 でMCのお仕事だよ http://www.cable-tv-festa.jp/ クイズショーもあってワイワイ楽しいイベントみたい でも前の日から行っちゃうから3日間も会えない だから今日は思いっきり甘えちゃうんだぁ 重い??22キロ???そんなこと知らないもんね~ 名古屋かぁ・・・おいらは行ったことないなぁ
注目!!! 2009-10-14 12:02:56 | おいらの日記 見てみて!!! おいらは、何かに注目したりするとこんなに耳が広がるんだよ 長さもあるけど、幅も広いんだぁ 何に注目しているかっていうとね・・・
おいらの飼い主は・・・ 2009-10-13 15:31:34 | 飼い主の日常 ずっと長かった髪を、今年はどんどん切っちゃって こんなに短くしちゃったよ この夏はイベントが多くて手入れするのが面倒になっちゃったんだって