やっぱり聖火台は観たいなーーと思って調べてみたら
『2020年東京五輪・パラリンピックの聖火台が、大会のメイン会場となる新国立競技場と臨海部の2カ所に設置されることが17日、決まった。』とありまして、
まずは臨海部に行ってみました(^^)
久しぶりです、行きはゆりかもめで。
途中、海外メディアの方々が乗り降りしてました。
あ、途中、選手村とか等身大ガンダムとか見えましたけど、
写真撮るの忘れてました( ;∀;)
イベントでお馴染みのビックサイト。
今はオリンピックのメディアセンターとして使用でしたっけ?
オリンピックとコロナの影響でここでのイベントは全くなくなりましたが(泣)
この右側にはモニュメント♪
炎天下てくてく。。。
あ、暑い、ヤバい。
途中、ボランティアの方がひんやりタオルを配ってました。
ありがとうございます。
でも濡らさないと冷たくならないし(>人<;)
これ。
到着です!
観れた!
ほんの2,3分だけ観て帰りました。
でもやっぱり新国立の本物が観たいなーーと思っちゃいました。
帰りの臨海線は人もまばら。
全く密にはならずでしたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)