放射能汚染問題

http://geiger.grupo.jp/
http://www.rakuten.co.jp/muni/

サファイアとルビー

2010-09-09 | Weblog
今日は朝夕はわりと涼しく秋らしく過ごしやすい陽気でした♪

マイクロスコープの画像ばかりだと飽きられそうなので
今日はサファイア(Sapphire)とルビー(Ruby)の話です。

画像はサファイア(左)とルビー(右)の原石です。

サファイアの鉱物名はルビーと同じくコランダム(鋼玉)です。
コランダム(=Corundum)は酸化アルミニウム鉱物の結晶したもので珪酸の
少ない火成岩や、アルミニウムが豊富な変成岩中に生成します。
色は様々ですがクロムの混入により赤くなったものをルビー、赤色を除いた
すべての色のコランダム(=鋼玉)をサファイアと言います。
一般的にはチタンや鉄のために青色になったものがサファイアとして
なじみがあります。
サファイアは愛の不変を誓う誠実な石で『不貞を働くと光沢が失われる』
などと言われています。
ルビーは情熱や深い愛情に恵まれ、パートナーの愛を取り戻す力がある
と言われています。
サファイアは身につけたくないな、なんて思ってる人もいるじゃないでしょうか(笑)

最新の画像もっと見る