ベロニカ ・ 皇帝ダリア 他3種類の花 2009-11-30 08:35:59 | Weblog 上・16の画像は家の花です。 クレデンドルム(ブルーエルフィン)は、お友達から 下・アルバム『皇呈ダリア』は近所の人から満開よと連絡があり <ベロニカ><<<<<<><<<<<<<<<<<> 小さい画像にマウスを置くと画像が大きく変わります。 皇帝ダリアです。クリックしてね。 上の画像をクリックするとアルバムが始まります。 クリックした画像が前になります。 クリックは画像の下の方を・・・・・その方が作動しやすいと思います。 アルバムの左上の × をクリックすると元に戻ります。
♪ 京都の紅葉 Ⅳ 2009-11-28 01:06:18 | Weblog 故郷の友達と清水寺と高台寺に行って来ました。 清水寺は、10時30分と言うのに観光バスも何台も来て 観光客が多いのにびっくりしました。 高台寺は豊臣秀吉の菩提を弔うために秀吉の夫人北政所(幼名ねね)が 開創した寺です 池に映える紅葉が綺麗でした。 <清水寺><<<<<<><<<<<<<<<<<> 小さい画像にマウスを置くと画像が大きく変わります。 清水寺です。 画像をクリックするとアルバムになります。 クリックした画像が前に出ます。 アルバムの中の画像左上の × をクリックすると元に戻ります。
♪ 京都嵯峨野・常寂光寺(じょうじゃこうじ) 2009-11-24 10:14:10 | Weblog 今朝NHKの紅葉たよりで『常寂光寺』が放映されていて素晴しかったので 残りの写真を探しました。 再度ですが残りの画像を見て下さい。・・・残りの方が良いかも 紅葉の美しさに写真を200枚ほど撮り、探すのもで・・・ <常寂光寺<<<<< 小さい画像にマウスを置くと画像が大きく変わります。 コメントはお休みします。
♪ 京都嵐山・嵯峨野の紅葉 Ⅲ 2009-11-24 00:35:31 | Weblog 落柿舎(ラクシシャ)と周りの花・他 落柿舎は、芭蕉の門人去来の別邸 庭に柿の木40本あり、その柿の実が一夜のうちに殆どが落ちつくした. それが落柿舎の由来」と書かれていました。 今は柿の木は2本だったと思います・・・? 落柿舎の周りは京野菜が植えられ花等も咲いて、のどかな風景で癒されます。 クリックしてね。 檀林寺は平安時代の始めに嵯峨天皇の皇后橘嘉智子が創立した寺 歴史をかたる国宝も沢山展示されています。 素晴しいお寺ですが、日陰で上手く撮れませんでしたが・・・・ 小さい画像をクリックするとアルバムが始まります。 クリックをした画像が前になります。 コメントはお休みします。
♪ 京都嵐山・嵯峨野の紅葉 Ⅱ 2009-11-23 00:12:41 | Weblog 化野念仏寺 (アダシノネンブツジ)と祇王寺 嵯峨野のは数え切れないほど行っていますが、初めてです。 あだし野念仏寺の境内には八千体の石仏・石塔がまつられています。 祇王寺は「平家物語」悲恋の尼寺 小さい画像をクリックするとアルバムが始まります。 クリックした画像が前になります。 画像が多いのでアルバムの作動に時間が掛かるかも・・・宜しくネ コメントはお休みします。
♪ 京都嵐山・嵯峨野の紅葉 Ⅰ 2009-11-22 00:26:36 | Weblog 20日(金)二尊院・常寂光寺・祇王寺・念仏寺・落柿舎・壇林寺行って来ました。 今日は二尊院・常寂光寺の紅葉です。 クリックしてね。 小さい画像をクリックすると、アルバムが始まります・ クリックした画像が前になります。 アルバムの中の左上の×をクリックすると元に戻ります。 画像が多いので、アルバムの作動に時間がかかるかも・・・宜しくね
♪ 水鳥 2009-11-19 21:45:32 | Weblog 買い物から帰る途中、スパーの近くの池には 寒空でも水鳥は気持ちよさそうに泳いでいました。 亀も・・・ クリックしてね。 小さい画像をクリックすると、アルバムが始まります。 クリックをした画像が前になります。 クリックは画像の下をクリックする方が作動しやすいようです。 アルバムの画像の左上の×をクリックすると元に戻ります。 コメントは、お休みします。
♪ ゼニアオイ ・ ブラシノキ ・ ジュランタ・レペンス 2009-11-17 00:43:34 | Weblog 「ゼニアオイ」5月に撮った所に沢山咲いていました。 ブラシノキは春だけ咲くと思っていたので、去年秋、初めて見た時は ビックリしました。 ジュランタ・レペンスは文化ホールの花壇に咲いていました。 柿色は、種?実?・・・ <ゼニアオイ<<<<< 小さい画像にマウスを置くと画像が大きく変わります。
♪ 近くの紅葉 2009-11-13 20:41:09 | Weblog 公園の木々も紅葉・・・ 昨日はで時々買い物に行く途中、公園に寄って撮って来ました。 <紅葉<<<<< 小さい画像にマウスを置くと画像が大きく変わります。 クリックしてね。 クリックした画像が前に出ます。 コメントはお休み致します。
♪ 家の花 2009-11-10 20:18:30 | Weblog 今日は家の花ですが、菊の花は主人が畑で咲かせました。 オキザリス・今年は沢山咲きましたが行儀が悪く・・・・・ <オキザリス (パーシーカラー)><<<<<<><<<<<<<<<<<> 小さい画像にマウスを置くと画像が大きく変わります。