楽しみ探して。。。。。

今日の出会いは。。。。。



近年は家に咲いている花です。

ナデシコ 

2011-08-27 15:35:01 | Weblog
恵みの雨が・・・・
カンカン照りで厳しい暑さでしたが、3時25分ごろから急に雷雨です。
雷は怖いですが、花も野菜も嬉しい雨です

ナデシコは暑さに負けず元気に咲いています。



下の小さい画像をクリックして下さいね。
  







コメントはお休み致します。




ダールベルグデージ

2011-08-24 09:35:08 | Weblog
今日の花は「ダールベルグデージ」です。
良く似た花が多いですね。
買う時「ヘレニウムダコタ・ゴールド」似ていると思ってましたが
並べて見ると花も葉っぱも全く違ってました。




下の小さい画像をクリックして下さいね。
画像も大きくなります。



    
ジュランタのシジミチョウです。
アゲハチョウも時々飛んできますが撮れないので・・・




コメントはお休み致します。

ランタナと千日紅

2011-08-21 09:03:23 | Weblog
今日はランタナと千日紅です。
ランタはお友達から頂き3年目、枯れたと思っていましたが元気に咲きました。
でも七変化の方は枯れましたが・・・・・
千日紅は7年ほど前から毎年種蒔きから育てています。



下の小さい画像をクリックして下さいね。
  
  

 
コメントはお休み致します。



七色トウガラシ

2011-08-18 10:41:28 | Weblog
『七色トウガラシ』まだ紅白ですが花が好きで・・・
キューブにして遊んでみました。
ポーチュラカも可愛く咲いているので1枚+しました。



下の小さい画像をクリックして下さい。

  

  



コメントはお休み致します。



ベロニカ

2011-08-15 15:08:45 | Weblog
「ベロニカ」厳しい暑さで今年は咲かないと思っていましたが
どうにか咲きました。









今日は終戦記念日、高校野球と一緒に黙祷しいました。



連日の猛暑の中での高校野球の熱戦にテレビで応援しています。




コメントはお休み致します


ガウラとサフランモドキ

2011-08-05 10:09:16 | Weblog

ガウラは5月の満開から3ヶ月経って2倍ぐらいの高さに伸び花もちらほら咲いています。
サフランモドキは近頃は1本ずつ咲いています。蕾から咲く迄の時間が気になって・・・・




小さい画像をクリックして下さいね。
 





コメントはお休み致します。 









カワラナデシコ

2011-08-03 15:17:49 | Weblog
今日の花は向かい隣に咲いている「カワラナデシコ」です。
あちこちにナデシコが咲いています。
「なでしこジャパン」が優勝してナデシコの花も騒がれるようになりましたね。

手を骨折され不自由で故郷の北海道に帰らたのて近所の3人で水遣りをしています。
何時も綺麗に花を咲かせ通り行く人を楽しませてくれているので、枯らさないように・・・
私は早く目が覚めるので朝の水遣りを・・・
旦那さんが亡くなった後、花を育てるのが趣味で何時も花のお話ばかりで写真を撮るのは初めて・・・




下の小さい画像をクリックして下さいね。
  




コメントはお休み致します。


フウセンカズラ

2011-08-01 14:28:07 | Weblog
今日の花は涼しげな「ふうせんかずら」です。
昨年のこぼれ種が花を咲かせました。
可愛い種が出来るのも楽しみで~す。




下の小さい画像をクリックして下さいね
  


訪問ありがとうございます





コメントはお休み致します。