タマスダレ ・ ホワイトプリンセス ・セイロンライテイア 2013-09-28 13:39:58 | Weblog 「タマスダレ」は日陰に置いたままで今年は咲かないかと思っていましたが 遅れながら咲きました。 何時も家に咲いた花ばかりで、変わった花も少なく再度の花ですが 「ホワイトプリンセス」次から次と咲き素敵な香りをがします。 大きくなり、青空をバックに 「セイロンライティア」も沢山咲いたので・・・
ヤブラン(薮蘭) ・ ランタナ 2013-09-20 14:18:42 | Weblog 空も天高く秋の空になってきましたね。 少し凌ぎやすくなりました。 昨日は十五夜、綺麗なお月さんが見れました。 このまま涼しくなってくれれば良いですが・・・ 今日の花は「ヤブランとランタナ」です。 ヤブランは必ず毎年咲き、嬉しい花です。 ランタナも長く咲く花で育てやすいです。
サンジソウ(三時草) ・ センニチコスズ(千日小鈴)? 2013-09-14 14:18:44 | Weblog 今日の花は自然に生えた花です。 「サンジアソウ」午後3時頃に咲くのでサンジソウと言うそうです。 「センニチコスズ(千日小鈴) 」昨年植えたので、種が落ちてたのかな・・ ↓センニチコスズ(千日小鈴)と思います。 写真に書いた名前「センイチコボウ」は間違いと思います
ハツユキソウ(初雪草) ・ ニラ 2013-09-11 15:09:22 | Weblog 今日の花は『初雪草とニラ』です。 初雪草は近所から苗をもらいました。 ニラは、ギョウザを作るのに主人にニラを持って帰ってと頼んだら 花束のように持って帰りました。 葉はギョウザに、花は綺麗で花瓶に・・・臭いが気になるので今はゴミ箱へ・・・
コウシュンカズラ . ジュランタ・タカラヅカ 2013-09-06 14:49:06 | Weblog 今日の花は『コウシュンカズラ と ジュランタ・タカラヅカ』です。 ジュランタは、この春に植え替えたので綺麗な花が咲きませんでした。