水仙 菜の花 ぺんぺん草 2012-03-31 14:10:09 | Weblog 今日の天気時々 水仙は植え替えて3年、やっと咲きました。 何時も花を摘んで帰るのですがスッテックの日陰に咲き可愛そうで、 久しぶりにカメラを持って出ました。 お隣には菜の花も咲き、畑の側にはぺんぺん草が沢山していたので・・・ 桜も蕾がふくらみ、待ちわびた春がきましたね。
クッロカス ・ ムスカリ 2012-03-27 15:49:20 | Weblog 今日は日中は13℃ 白のクッロカスの花がやっと咲きました。 ムスカリも3本か咲かないと思っていましたが、下には沢山の蕾が・・・
クロッカスとリナリア・ビオラです。 2012-03-16 13:50:00 | Weblog 3月8日、蕾が出来たと思った「クロッカス」が咲きました。 今日は暖かく、リナリアもビオラモ綺麗に咲いています。 明日は京都文化博物館へ・・・ 毎年、義兄が能面の展示会に出展しているので出かけます。 今年93歳になりますが、大阪から京都まで通っています。
つくし 2012-03-08 14:31:13 | Weblog 昨日は用事で出かけ、帰りは暖かいので土手を歩くと 土筆が顔を出しており、少し持ち帰り写真を撮りました。 家の花壇を見ると、ムスカリ3個、黄水仙5個、クロッカスも蕾を膨らませていました。 やっと春が訪れた感じ・・・・ 画像は素材集より・・・
クリスマスローズ ヒメツルソバ 2012-03-02 10:37:32 | Weblog 昨日は久しぶりのお天気でしたが、今日は雨です。 写真は昨日撮ったものです。 白のクリスマスローズが可愛いピンクに・・・ 数年ありますが、ピンクに変わったのを見るのは初めて・・・ 今まで気がつかなかったなかな? 『ヒメツルソバ』門柱の下のすき間から元気に咲いていす。