”初秋”とは名ばかりの、暑い暑い京都へももと行って来ました。
京都へは博多から新幹線で約3時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/8343511b7c7775b68dac31a2a569978c.jpg)
今日もももはお決まりのゲージの中にinです。
↑はJR九州のみが発行しているペットの乗車券!かわいいでしょ☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/32f638ee24d6ed85b4dad8a9a8c793d1.jpg)
そろそろお昼!という事で新幹線の中で購入した駅弁!おいしそうでしょう~。
お昼過ぎに京都に着き、チェックインした後に向かったのはまずは有名所の『清水寺』。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/b6da9dec77101bcce4b4a0e9ea04bc47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c6/7f666eab8c8cac00ef27fd2b3acd86cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/185050acc10bd88ccbe1587c04c5f0ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/d0f1d65dd85bd5e71effd9949e89bb0f.jpg)
もも、人の多さにびっくり!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/1fab091a89b8573c68b9a13d8624bcbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/35/9fe90695664e339b05bb41f4407de639.jpg)
清水寺では犬は抱くかキャリーに入れておけば一緒に入る事が出来ます。
ですが...常にキャリーに入れてるのでなかなか『清水寺ともも』の写真を撮る事が出来ませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/36/b941ba35bb8b4be867da6efa5bae861e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/407bf0ab18b3abbf5fbcd27c797b9861.jpg)
清水寺から下りて来た所にある『二年坂』『三年坂』。
さすが連休初日!人が溢れてる~~~~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d7/1c41354d12b646f5efdef96b892df20b.jpg)
『高台寺』から見た京都の町![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4c/c684aca77116d84f1e4fb13cfbc569f1.jpg)
高台寺にある『願い事が叶う玉』。私のお願い事は...。
この後、鴨川のほとりをももとお散歩~。ゆっくりとした時間が過ぎて行きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/55/30ad413344c3e63e5b8d6a3f0b6bd345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/cfbb5be112b93f9d2d249fc22762cd7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/57eb6913ddadb9cbc2a71921065c33f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/78/246babb8272f9161fdb1d17c1bbc59f3.jpg)
夕食は鴨川沿いのDog Cafe『efish』さんで頂きました。おしゃれ~な感じのカフェでした☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/13/019a3b2599c7e43051fe0e9569e3351b.jpg)
私がオーダーした『オリジナルBLTサンド』と『雑穀のスープ』。
量が多過ぎて食べきれませんでした...。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/fd41f9e169ce6baf8c08dcbf837c2caa.jpg)
窓のすぐ傍が鴨川です。(特等席なり~♪)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/59/457ff5516d2e180694383a01356b82ad.jpg)
「いい匂い~~~☆」byもも![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/fc6d28209f5ceb3882273243865e291e.jpg)
「お腹すいたぁぁぁぁぁ...。」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/eb/df2bdf7bfac5817271fce4ca4a9f8d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/02/8b4fe782ce97beb34c3a379a716656ab.jpg)
知らないお部屋では、ハッピー程ではないにしろもももストーカー気味!
(私をいつでも目で追っています!!!)
京都駅→清水寺→二年坂、三年坂→高台寺→Dog Cafe efish
京都へは博多から新幹線で約3時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/8343511b7c7775b68dac31a2a569978c.jpg)
今日もももはお決まりのゲージの中にinです。
↑はJR九州のみが発行しているペットの乗車券!かわいいでしょ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/32f638ee24d6ed85b4dad8a9a8c793d1.jpg)
そろそろお昼!という事で新幹線の中で購入した駅弁!おいしそうでしょう~。
お昼過ぎに京都に着き、チェックインした後に向かったのはまずは有名所の『清水寺』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/b6da9dec77101bcce4b4a0e9ea04bc47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c6/7f666eab8c8cac00ef27fd2b3acd86cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/185050acc10bd88ccbe1587c04c5f0ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/d0f1d65dd85bd5e71effd9949e89bb0f.jpg)
もも、人の多さにびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/1fab091a89b8573c68b9a13d8624bcbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/35/9fe90695664e339b05bb41f4407de639.jpg)
清水寺では犬は抱くかキャリーに入れておけば一緒に入る事が出来ます。
ですが...常にキャリーに入れてるのでなかなか『清水寺ともも』の写真を撮る事が出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/36/b941ba35bb8b4be867da6efa5bae861e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/407bf0ab18b3abbf5fbcd27c797b9861.jpg)
清水寺から下りて来た所にある『二年坂』『三年坂』。
さすが連休初日!人が溢れてる~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d7/1c41354d12b646f5efdef96b892df20b.jpg)
『高台寺』から見た京都の町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4c/c684aca77116d84f1e4fb13cfbc569f1.jpg)
高台寺にある『願い事が叶う玉』。私のお願い事は...。
この後、鴨川のほとりをももとお散歩~。ゆっくりとした時間が過ぎて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/55/30ad413344c3e63e5b8d6a3f0b6bd345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/cfbb5be112b93f9d2d249fc22762cd7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/57eb6913ddadb9cbc2a71921065c33f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/78/246babb8272f9161fdb1d17c1bbc59f3.jpg)
夕食は鴨川沿いのDog Cafe『efish』さんで頂きました。おしゃれ~な感じのカフェでした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/13/019a3b2599c7e43051fe0e9569e3351b.jpg)
私がオーダーした『オリジナルBLTサンド』と『雑穀のスープ』。
量が多過ぎて食べきれませんでした...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/fd41f9e169ce6baf8c08dcbf837c2caa.jpg)
窓のすぐ傍が鴨川です。(特等席なり~♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/59/457ff5516d2e180694383a01356b82ad.jpg)
「いい匂い~~~☆」byもも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/fc6d28209f5ceb3882273243865e291e.jpg)
「お腹すいたぁぁぁぁぁ...。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/eb/df2bdf7bfac5817271fce4ca4a9f8d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/02/8b4fe782ce97beb34c3a379a716656ab.jpg)
知らないお部屋では、ハッピー程ではないにしろもももストーカー気味!
(私をいつでも目で追っています!!!)
京都駅→清水寺→二年坂、三年坂→高台寺→Dog Cafe efish