ハピ♪もも☆凛との毎日

カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!

湯布院に着いたどーーーーー!!!

2008-02-20 14:08:45 | お泊まり(九州)
雪化粧している雄大な山々を見ながら山なみハイウェイを通って湯布院へとやって来ました。

まず最初に向かったのは湯布院ICのすぐ近くにある、小高い丘の上に建っているピッツアのお店『櫟の丘』。
犬連れはテラス席ですけど、この日はぽかぽか陽気で日なたにいると暖かくて、この時期としてはとてもラッキーでした。
オーダーした人気No.1のピザ!このままでもおいしいのですがチーズにメイプルシロップをかけると、これまた絶品♪
       「ねぇ...何食べてんの?」
             「くれ!」
   「あげないよ~ん!」byわたし  「ア~レ~!!!」byハッピー
ハッピーと遊んでる間に、ももはこのお店の看板犬”アイちゃん”と仲良ししてる~☆
      「仕方ない!1人でひなたぼっこでもするか!」
     湯布院に行かれた時はぜひ~、かなりお勧めですよ!

それからブラブラと湯布院散策へと...。平日だというのに人が多い!やっぱり『観光地、湯布院』ですねぇ。

しばらく歩いていると...ありましたぁ!ミクシィ仲間さんから教えてもらった、金鱗湖近くに新しく出来たという『ドッグカフェ』。
お隣にある『お箸やさん』と経営が一緒だったみたいです。
         入り口はこんな感じ☆ かわいい!
店内はあまり広くはないけど明るい感じでした。ハッピー達にお水とクッキーを頂きました。
そのクッキーをヤツらは一気食い!(めちゃめちゃ恥ずかしかったです~!)
「あ~~~、おいちかった♪もっとちょうだい!」byもも
            オーダーした、『雑穀ケーキ』とジュース。
人用メニューは『カレー』とドリンクと『雑穀ケーキ』しかありませんでした。
むしろ、ワン用の食事の方が『肉じゃが』『親子丼』『カツ丼』etc...と、充実していた気さえしました。(もちろん、これらのメニューは献立名をパロッてあるのだと思いますよ!)

       テーブルの上にはこんなかわいらしい観葉植物が!
   湯布院にいればどこからでも見る事ができる由布岳。かっこいい!!!

久しぶりのお泊まりの旅行は、お天気も良く、ハッピー達と、この運動不足の体を思いっきり動かしてきました。温泉も入ったし、雪も見れたし、イチゴ狩りも出来たし、充実の2日間でした。
これから暖かい季節がやって来て...幸い、花粉症でもないので...またまた旅行のムシが騒ぎそうです☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しの露天風呂~!

2008-02-20 12:56:48 | お泊まり(九州)
朝、目覚めと同時に露天風呂へ直行~。...の、私を見つめる2匹!
         「何だかなぁ~!」
         食事処の窓から見える風景
     お部屋は一棟、一棟、離れになっています。
        もも、何て顔してんの?!

まったり、の~んびりと過ごしたお宿を後に湯布院を目指し、国道57号線を走っていると(主人の運転だけど)『果実の国・COUPLES』、いちご狩りの看板が~♪
「イチゴ狩り、やりたーい!」と言うわけで果実の国へ右折。(笑)

案内されたビニールハウスの中は甘~い香り。そしてかわいいイチゴがた~くさん。(当たり前だけど!)ここの品種は『紅ほっぺ』と『さちの香』だそうです。

今さらながら、摘みたて苺ってこんなにおいしいんだ~!と、しばし感激!!

残念ながらと言うか...当たり前と言うか...当然、ハウス内は犬NG!です。
(摘み取りコースじゃなかったけど、車の中でお留守番のハッピー達にこっそり数粒持って来ちゃいました。これ、内緒よ!)

 山なみハイウェイをひた走り~。ほーんとにいい天気です!気持ちよかです☆(笑)

       車の中から見える山々もと~っても綺麗☆
       途中の道端には雪だるまさんが...♪
         由布岳もうっすら雪化粧です。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランの後の温泉と夕食♪

2008-02-20 11:27:42 | お泊まり(九州)
ハッピー達のヌードをご披露した後は、私達が露天風呂へ~♪
冷た~い風と暖かい温泉で最高の贅沢!濁り湯もgood!至福のひととき~♪
露天風呂から見える木々や草にもまだ所々に雪が積もっていましたよ☆


さ~て、PM6時に予約していた、夕食の時間です~♪
まずは『春の味覚盛り合わせ』 前菜です。彩りがきれいです~。
それから...『特選馬刺し』『鰆の柚子味噌焼』『河豚と山菜の天婦羅』(ふきのとうやタケノコの天婦羅なんて”春~”って感じ♪)
この後もいろんな料理が次から次へと...。
阿蘇のコシヒカリのご飯も相当おいしかったです。
       「おいしそう...」
      「このおいしそうな匂い、たまらん!」
   「でも、私達には何もないんだよね...。ハイ、ハイ。」
        デザートのショコラムース♪

小笠原さんはまだ九州のお宿には珍しく、食事処にペットを連れて行ける宿です。
お部屋に置いて行かなくて良いので安心ですし、隣の席に座ってるだけでもみんなで楽しくお食事が出来ます。
どこのワンちゃんもきちんと躾られていて飼い主さんが食事中は、傍らで大人しくしています。
小笠原さんみたいに『食事処にワンと一緒!』というのが多い伊豆や山梨、長野などのお宿がとてもうらやましいです。
九州にももっともっとペットに優しいお宿が出来るといいな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇の『御宿 小笠原』さんにお泊まり~☆

2008-02-20 08:38:52 | お泊まり(九州)
久しぶりにハッピー達を連れてお泊まりして来ました♪
我が家が『小笠原』にお泊まりする時は必ずといっていい程お天気が悪く、良くて1日は曇り、最悪の時は2日間とも土砂降り...という事がありました。
その度に、きっと『雨犬 もも』のせい!と言われ続けてきたももサン。
ところが...この2日間は本当に綺麗な青空の冬晴れのいいお天気♪ももサン、汚名挽回でした。

阿蘇に行く前にまず『ドッグラン JJ』へ...。
お泊まりする小笠原さんには広~いドッグランがあるので、もちろんここでは遊びません。
実は去年の11月に(サービスで)カレンダー用のハッピー達の写真を取って頂いていて取りに来る様に連絡をもらっていたのですがなかなか行けずじまいだったので、やっと今日頂いてきました。

そのカレンダーです。ハッピー、カットしたてでちょっとへん!(笑)

熊本ICを降りると、すぐ近くにホームセンター『サンコー』があります。
このHCの中には『ペット&グリーン』という、大きなペットショップが入っていて、熊本に行った時には必ず寄っています。(主人曰く、「また、行くと~?」)

店内のペット用のカートに乗ってゴキゲンなもも☆と、ビビりやハッピー。
   何にでも興味津々のもも☆と、ビビりやハッピー。
    「あらっ、お姉ちゃんだけ何してるの?」
   「もも、代わってよ~~~~!怖いよ~~!」
   恐がりハッピーは試着台の高さにブルブル。
「...姉ちゃん、情けなくねぇ???」byもも

そろそろお昼...という事で、カフェでランチする事に~♪
  ドッグランカフェ『HANAHANA』
使用しませんでしたが、広いドッグランがありました。独自にワン運動会なんかも行われてるみたいで写真が飾ってありました。...が、食事はもろ、インスタントのわかめスープと冷凍食品ばかりで主人も私もア然...。もう...二度と行かないかも...。

さてさて...いろんな所に寄ってきて、やっと『小笠原』さんに到着です~。

 
    「またまた、やって来ました~~~♪」
       まだ日陰の方にはたくさんの雪が...。

いつもの様に、あったかい笑顔のスタッフに案内され...離れのお部屋へ...。

そして、お部屋に着くやいなやハッピー達と広~~~いドッグランへGO!
ハッピーもスイッチon!で大瀑(暴)走!!!
   「よ~い、ドン!」...もも、フライング~。
   ももの華麗なる(?!)ジャーーーンプ!(笑)
       ちょっと怖いけど登れたよ♪
      「アタチは平気よ!」
   「じゃぁ...もも、このタイヤ出来るぅ~?」
「あっ!これは無理!ムリ!むり!...お父しゃん、ちゃんと支えててね!」

ドッグランで遊んでいると...やっぱり阿蘇...。まだ陽は高いものの肌寒くなってきたのでお部屋に戻る事に...。

   そして...ハッピー達はワン専用の温泉へ...。(笑)
        痩せっぽちハッピーさん。
        「・・・」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする