3日目
今日は、これまで沖縄に来てもまだ1回しか行った事のない本島北部の方へドライブに
目指すは最北端の岬、『辺戸岬』です...が、そのルート上にも大好きな『道の駅』があり、見つけては途中下車です

そして...到着~



ヤンバルクイナ注意の看板
せっかくここまで来たんだからとさらに北部の山の中にあるカフェに行く事に
(雑誌
で見て気になっていたのデス
)

ホントに山を切り開いて作ってある、屋根なんてトタンで出来ている『カフェ 山がめ』 敷地内には原生林と、川が流れてる~~。
お食事は『野草ピザ』
ドリンクはいろいろあるけど、私がオーダーしたのは『豆乳ラッシー』で、健康に良さそうな味でした
北部からの帰り道、こんな所があったので寄ってみる事に









『慶佐次湾のヒルギ林』 どこまでも続く天然記念物のマングローブに沿って遊歩道が整備してあり、そこを散策~



ヒルギの生えている潟には小ちゃい生物がゴソゴソとうごめいてます
ハッピー達も真剣に見てる~

ヒルギの花
ぽとりぽとりと遊歩道に落ちていたのでももたんにおしゃれしてみました
(お笑い芸人のはなわみたい
)




夕方はお部屋の目の前のビーチでお散歩して
、夜は沖縄の夏の果物
を頂いて...毎日、沖縄を満喫デス




目指すは最北端の岬、『辺戸岬』です...が、そのルート上にも大好きな『道の駅』があり、見つけては途中下車です




そして...到着~












せっかくここまで来たんだからとさらに北部の山の中にあるカフェに行く事に











ホントに山を切り開いて作ってある、屋根なんてトタンで出来ている『カフェ 山がめ』 敷地内には原生林と、川が流れてる~~。
お食事は『野草ピザ』


北部からの帰り道、こんな所があったので寄ってみる事に











『慶佐次湾のヒルギ林』 どこまでも続く天然記念物のマングローブに沿って遊歩道が整備してあり、そこを散策~




ヒルギの生えている潟には小ちゃい生物がゴソゴソとうごめいてます
















夕方はお部屋の目の前のビーチでお散歩して




