
昨日の夜から土砂降りの雨が降っていてもものテンションも


ハッピーのテンションも

でもこういう時だからこそ元気だしてご飯を食べに行きますよ


朝食は昨日の室内レストランではなく明るいオープンプンテラスの方にしました。(もちろん窓は閉まっていますが全面ガラス張りなので明るい気分



「いただきま~す」

道に迷いながらもようやく到着する事ができた...
ここ『八ヶ岳倶楽部』は俳優の柳生博さんと、息子さんがカフェと園芸雑貨のお店をされています。広大な敷地内にはたくさんの木々や草花、野鳥がいて、ここをハッピー達と散歩するのを楽しみにしていたのですが...雨で断念


でも、9種類のフルーツが入った”フルーツティ”





『リスのケーキ』。名前がかわいくて頼んじゃいました。ケーキの名前の由来を聞いてみると、ケーキの中にナッツやアーモンドが入っているからだとか!...なるほどね!



森の中の雑貨屋さん


その代わり...気に入った帽子があったとかで、主人が帽子をお買い上げ~


山(?)から降りて来てランチしたカフェ








ここのカフェではこ~んなにかわいい免許証(?)を作ってくれます。(有料1枚500円)
テリトリーも自分で好きな様に書けるんですよ


ランチの後は『八ヶ岳アウトレット』へ行ってみる事に


バギーに乗ってるワンコが珍しいのか...たくさんの人に声をかけられました。

お腹一杯で行かなかったアウトレット内の『ドッグデプトガーデンカフェ』。近くにはランもありましたよ。(さすが


今日のお泊まりは『Maron&Kurin』さん



玄関入り口のステンドガラスからして私好み~




ここのペンションにも大型犬のマウンテンバーニーズが2匹います。(ヨーキーもいるそうです。)







ヨ、ヨーキーのステンドガラスがぁぁぁぁ


スリッパもこんなにかわいいの


2Fへの階段の足下灯。(ここ、マロクリさんはお部屋が3つ。私達のお部屋のある2Fは私達だけのお部屋しかありません...のでプライベート階段



お部屋の中も広々~~~

もちろんカントリーグッズで統一されてて、もう、私のツボ~~~~~





「...私、あそこに行きたい...。」 「...やっぱりね。」

...というワケで、素敵なお部屋での~んびりしたい私を尻目にランを催促するハッピー(達)の為に外へ行く事にしました。 続く...

ちっちゃいけれど 賢そう♪
うちはダックスとその他(笑)
足跡からお訪ねしてみました。
もも っていう「お名前」に目がハート(
遊びに来て下さってありがとうございます
もも...こいつは名前の響きはかわいいものの、なかなかどうして...予期せぬ事をしてびっくりさせてくれます
yuyuさんとこのダックスちゃんのお名前は何ですか~?
これからも遊びに来て下さいね
『 ハピモモは
わかばマークで
ママもみじ 』
こらぁぁぁぁぁ
私も...そう、高校卒業してだから...そうね~、もう10年にはなるかしらン???
お部屋に入るだけでテンションアップ
部屋、かわい過ぎやん
あの部屋をたたんでハピもも号に乗せて帰って来たかったわ~
ピロコちゃんもあの部屋をリアルに見たらきっともっと感激すると思うよ~