昨日の成果。
銅版画のお友達がシルクスクリーンの工房を見学に来られた。
その方が、布にためしてみたいのだけど…とおっしゃってたので、布を持参。
先日のはがきに刷ったものを少し拡大して、布に刷った。
布に刷る場合はちょっとだけ手順が違う。
そういえば工房では、ワークショップでしか布には刷っていなかった。
何でこんなに難しいんだろうと思ったら、あの時は2人組で作業をしてたんだ。
布を用意する人刷る人に分かれて。
そうすれば、布が汚れないように出来るのだけど…。
一色なので位置あわせをあんまり考えなかったけど
布を少し小さくカットしすぎて布端ギリギリまで絵が来ている。
ちゃんと何にするか考えておけばよかった…。
コースターにでもしようかな?(11月のネコ展に持って行きますね!…できるかな?)
銅版画のお友達がシルクスクリーンの工房を見学に来られた。
その方が、布にためしてみたいのだけど…とおっしゃってたので、布を持参。
先日のはがきに刷ったものを少し拡大して、布に刷った。
布に刷る場合はちょっとだけ手順が違う。
そういえば工房では、ワークショップでしか布には刷っていなかった。
何でこんなに難しいんだろうと思ったら、あの時は2人組で作業をしてたんだ。
布を用意する人刷る人に分かれて。
そうすれば、布が汚れないように出来るのだけど…。
一色なので位置あわせをあんまり考えなかったけど
布を少し小さくカットしすぎて布端ギリギリまで絵が来ている。
ちゃんと何にするか考えておけばよかった…。
コースターにでもしようかな?(11月のネコ展に持って行きますね!…できるかな?)