![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/9ff79e849243ec38ca205d8e23e0ee0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/d41f745013fcffd55c2706893ea3e213.jpg?1620636511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/19/8ccd025c1442d9547f0601e2c489410a.jpg?1620636512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/5492e16c5065951aa4731070bbad7ec1.jpg?1620636511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/0bc8fdd545b59a3e73b5ad2e186c2ff0.jpg?1620636511)
こんにちは。
緊急事態宣言下ですが、本日より神戸市北区のハンキーパンキー食堂さんの店頭ミニギャラリーでの作品展が始まりました。
小さな切手サイズの絵をたくさん描いていきました。
会えない人に贈ってもらえたらいいな…と思いながら。
切手絵を描くのは本当に久しぶりです。
最近は版画制作に夢中で、ここ1年半ほとんど絵を描かなかった。
コロナ禍で、ちょっと見失ってた。そうじゃないかな?もっと素敵なものがたくさんあることに気が付いたからかな。自然の中で出会う、鳥や虫は本当に癒してくれた。絵を描くより、彼らに会いに行きたくてうずうずしていた(^▽^)/
6月の展示の作品は、まだDMの絵で止まっています。
展示会構成がまだ定まりません。
その前の1か月はハンキーパンキーさんの展示で、今まで制作したものを見ていただこうとおもっていました。
でもやっぱり新作を見ていただきたいので、描くことに決めたのが1週間前。少し大きな絵を描くためのリハビリ。どんどんアイデアを出すために描き続けるには、小さな絵で連想ゲームのように脳に刺激を与える。
出来上がったのは50枚ほど。うん。次に描きたいものが出てくるのはこの訓練がいい。
誰かの心に届くといいな。
5月10日~6月12日 11時~15時 店頭の作品は、お店の外からもご覧いただけます。店内は、紙袋に描いたネコたちがお出迎えです!
そして、期間中、5月24日からはイラストを引き上げて、手描きのブローチを展示します。外からの光はとても強く、1か月の展示には耐えられそうもありません。そのため、2部構成にしました。無理のない範囲でご覧いただければと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます