はらっぱガーデン

絵を描くこと・散歩すること・バイクに乗ること・食べること

色鉛筆

2014-06-08 23:57:40 | 日記

今日、クリスタでご一緒している作家さんから色鉛筆を頂きました。
画家さんには商売道具ですよね。
年上の方ですが、膳ちゃんとよばせて頂いています。
どこかのイベントで、頂いてきたそうです。
羨ましい!!!

その中の何本かは単色で買い求めたことがあったのですが、こんなに描き心地のいいものだったかしら?
とりあえず描いて見たら、はまってしまった。
今度はくるくると円だけ描いて…

やっぱり楽しい!!!
どうしよう、明日いえいえ日にちが変わってしまったから、今日かな?色鉛筆デーになりそうだよ。
ということで、写真は頂いた色鉛筆の箱と、なんとなく色を重ねてみたよ~の絵です。
この上に白で絵を重ねるか、白抜きするか、はたまた切り込んで作品にするか、考えるだけで、今日は眠れそうにない。

ブースを訪れてくださったすべての方々、楽しい時間をありがとうございました。


もう一度借りた本

2014-06-08 07:45:52 | 日記

久しぶりに図書館通い。
ちょっと重い…。
たくさん借りた中で、読み足らず、もう一度借りた本です。
実験はきっとしないだろうけど。

今日は久しぶりのクリスタ長堀への出展。
新しいリュックを買って、たくさん詰め込んだ。
40リットルも入るからパンパンで、肩が抜けそう。
でも新作いっぱい登場したので、ぜひお立ち寄りください!
かばさんファン必見です!!!


木版画

2014-06-04 22:00:11 | 版画

木版画の始めての作品も、オオサンショウウオ。
ちょっと単純ですが、いろんな色で刷ってみました。
前回は和紙をいろいろ試して10種類以上刷ってみました。

今日は色をいろいろ。
ぼかしもやってみました。
でも、この紙はいただけない…。
ぼろぼろになります。版画用と書いてあるのですが、銅版画でも、シルクでも木版でも使えない。
結局、他になにが???リトにも使えなさそうだけど。


ねこ

2014-06-01 20:09:10 | 版画

今日は楠公さんの手作り市でした。
お暑い中、足を止めてくださった方々、ありがとうございました。
もう日焼け???って感じで焦げ焦げです。
来月もその場でTシャツに絵を描くことができますので、
ご依頼の方は、手持ちのTシャツをお持ちくださいね。

次回7月の布展のDM用にとりあえず制作した作品が、ちょっと気に入っています。
撮影は写真家のTsuguさんです。その写真を加工して布にプリントをしています。
つぐさんにも他の写真を頂くのですが、
今日の楠公さんで、出展者の方に依頼して、写真を頂く事になりました。
ネコ好きさんなので、たくさんネコの画像をお持ちです。
うん助かる~!その方のうちネコさんも作品に仕上げるつもりです。
なんたって今月のシルクスクリーンのアトリエの争奪戦がんばりました!!!
6回も予約が取れました。…そのうち夜間が2回なので、ちょっと怖いですが…。
そのネコ雑貨のお店でさせていただく布展の為にせっせと作品制作楽しみます!!!