リフティきぼう原古賀センターブログ!!

利用者様の身になって
利用者様の言葉に耳を傾け
利用者様とともに歩む
きぼうでの日々の取り組みをご紹介いたします!

防災カルタ

2013-04-25 22:29:56 | 日記
先日、佐賀大学文化教育学部の 北川慶子教授から、グル-プホ-ムきぼう
原古賀センタ-と小規模多機能型居宅介護 きぼうにカルタが送られてきました


災害弱者を自然災害からどうやって守ることができるかの研究をされている
とのことで、日ごろからの防災意識の向上のために作成されたそうです。


特徴としては
◎国土交通省九州整備局武雄河川事務所、佐賀市広域消防局などによる防災・減災のアドバイスをいただいている。

◎この原案は、佐賀大学文化教育学部・教育学研究科、工学系研究科の学生たちによるもの

あらゆる地域、年代の方々、外国人にもわかりやすく、そして自然に防災意識が
身につくように工夫されています。

☆いくつか紹介

え 笑顔にて 立ち直ろうよ 希望もち

こ 子供でも 知っておくべき避難場所

た 助け合い 向こう三軒 両隣

の 登れ!登れ! 津波はすぐに やってくる

レクリエ-ションでカルタは人気です。みなさん、真剣になって取り組まれます。
楽しみながら、防災意識を高めて行きたいと思います。

高山

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする