リフティきぼう原古賀センターブログ!!

利用者様の身になって
利用者様の言葉に耳を傾け
利用者様とともに歩む
きぼうでの日々の取り組みをご紹介いたします!

**能トレ・書き込み式パズル{ナンプレ}**

2014-06-21 23:33:04 | 日記

皆さまこんばんわ蒲池です。外は雨足が強くなってきています。

断続的に降っているのでちょっと河川の氾濫や土砂くずれなど心配です。

早朝、新聞TVをチェックしなければ・・・

さてさて雨の日でもいつも元気な有料にお住まいのN様。いま夢中になって

とりくまれているのが

これですナンプレでございます。

もくもくとプリントにむかわれております。

このプリントはナンプレの本を職員がコピーしてお渡ししています。

皆さまご覧になったことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、

簡単な基本ルールと解き方を説明させていただきます。

○タテの各9列に1~9の数字が入ります○ヨコの各9列に1~9の数字が入ります○3×3の各9ブロックに1~9の数字がはいります

よーくみて考えて数字を入れていかないと数字がだぶって入ってしまいます。

だぶってしまうとタテヨコブロックの数字がなかなかうまりません。

そしてなぜ、利用者様がこのむずかしいナンプレにはまっておられるかと申しますと・・・

数字がみごとにはまった時の達成感

次のページへ進むことができる目標

利用者様同士でわからないところを話し合う、教えあう楽しみ

このナンプレは一冊100問なのですが、すでに100問クリアされ、次の本に突入されている

方もおられます。

ご自宅にプリントを持ち帰り問題を解いてこられる方まで・・・

原古賀の利用者様はとても熱心で根気強くがんばりやの方がたくさんおられます。

そんな利用者様達に毎日元気パワーをいただいているような気がします。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする