皆様もうおはようございますの時間でございます。
蒲池でございます
きぼう原古賀はいまお雛様がた~くさんなんです。
2/4に小規模ホールにお雛様を皆様と一緒に飾っているとき、
電話がり~ん・・・いやぷるる
、ぷるると鳴りました。
「あの~Hですけど・・・」そう電話のお声は利用者様のH様
「子供が大きくなりもう家では飾らないし、きぼうさんで飾ってもらって皆さんに喜んでもらえたら
と思いましてね、もらってもらえませんかね~」と。すぐに施設長にそのことを伝えて
「ありがたいですね、うちで飾りましょう」ということで
さっそく皆様と飾りました。
みごとな7段飾りです菱もちがおいしそ~
いや
ちがった
きれ~
先日飾ったお雛様のお顔をくらべるとどっちもきれ~です
美人さんです。蒲池さんみたいです・・・うそです。
お内裏様もとってもすてきです
きれながの目がりりしい
こちらはちょっとやさしそう
利用者様たちにもどちらのお顔が好きか聞いてみようっと
3月のひな祭りが楽しみです。ひなあられに甘酒
皆様の笑顔た~くさんみれますように・・・わくわくです