桜もそろそろ終わりになりましたね。
我が家の庭はチューリップとムスカリが元気よく咲いています。
我が家の花壇で一番華やかな季節を迎えました。
チューリップの後は牡丹が咲きます。
それが終わればチューリップの所に何か植えないと寂しい花壇になってしまいます。
そんなこんなって言っている内に私は還暦を迎えてしまいました(^_^;)
先々週末は次男家族が食事に誘ってくれてご馳走になりました。
大阪の親友からはお花が送られてきました。
埼玉のお友達にはバッグを頂きました。
楽しい時間を過ごせました。
年金の手続きも終わったし、何だかホッとした感じです。
でも、お仕事はまだ続けるのでゆっくりできるのは来年からかな・・・
今年の桜の写真を載せてみようかと思います。
食事会の次の日に次男家族と大宮にある市民の森に行った時の写真です。
3月29日・・まだ桜が咲き始めた頃です。
5月には大阪の長男家族がお祝いに来てくれるそうです。
さて、明日からまた頑張りますか!
我が家の庭はチューリップとムスカリが元気よく咲いています。
我が家の花壇で一番華やかな季節を迎えました。
チューリップの後は牡丹が咲きます。
それが終わればチューリップの所に何か植えないと寂しい花壇になってしまいます。
そんなこんなって言っている内に私は還暦を迎えてしまいました(^_^;)
先々週末は次男家族が食事に誘ってくれてご馳走になりました。
大阪の親友からはお花が送られてきました。
埼玉のお友達にはバッグを頂きました。
楽しい時間を過ごせました。
年金の手続きも終わったし、何だかホッとした感じです。
でも、お仕事はまだ続けるのでゆっくりできるのは来年からかな・・・
今年の桜の写真を載せてみようかと思います。
食事会の次の日に次男家族と大宮にある市民の森に行った時の写真です。
3月29日・・まだ桜が咲き始めた頃です。
5月には大阪の長男家族がお祝いに来てくれるそうです。
さて、明日からまた頑張りますか!
お庭になりましたね~。
ムスカリ、本当にきれい。
きれいな花見もされたようで
良かったですね~。
還暦を過ぎてもお仕事続けられる
なんて、本当にご苦労さまです。
これからも、がんばってください。
ご子息はちゃんと!覚えていてくれて、祝ってもらえましたね。
5月の「ゴールデンウイーク」には、お孫ちゃん!も来られて、第2弾の還暦祝いでね。
楽しみに、お仕事!もうひと頑張りして下さい。
私とは 学年は違うけれど 同じ年だったのですね。
還暦って 特別なお誕生日のような気がします。
後 少しお仕事がんばって のんびりしてくださいね。
皆さんからのお祝い うれしいですね。
お互いに 体には気を付けましょうね。
今の時期が一番華やかな庭です(^_^;)
そうなんです。
色々悩んだのですが、もう少しお仕事頑張ります。
有難うございます。
私の誕生日は4月1日なんです。
桜が咲く頃なので何だか嬉しいですが
子供の時は進学祝いと誕生日が同じで損をしたような気分でした。
もう少しお仕事頑張ります。
有難うございます。
4月1日生まれなのでPAPAさんと同学年だと思いますよ
そうですね、何だか特別な気がしますね。
お仕事、もう少し頑張ります。
おめでとうございます
御主人様と素敵に齢を重ねていって
くださいね
お祝いの食事会やプレゼントの数々
本当に素敵な家族ですし良い友に
恵まれレオ様 し・あ・わ・せ
5月ご長男家族との再会も楽しみね
くちこは、のんびり静養中で冴えません。。。
いろんな人達からお祝いされてお幸せですね。
我が家も、チューリップ、終わりそうです。
蔓性の花たちが生き生きとしてきました。
爽やかな季節を深呼吸して鼻歌で過ごしたいな。
そうそう・・・
我が家は、紅白の芍薬がつぼみを付けています。
色々頂いて幸せです。
ハィ♪
一年に一度会えるかどうかの長男家族に会うのが楽しみです。
そろそろ現役を引退したいのですが・・・
専業主婦をしていたのが通算5年位かな?
なのでゆっくりしたいですね。
でも、お仕事辞めて少ししたらそれはそれで寂しくなるかもしれませんね^m^
我が家の芍薬はまだまだ新芽なので咲くのには大分先のようです。