今日も秋晴れのいいお天気の埼玉です。
昨日は次男のところの孫の運動会でした。
昨日もお天気が良くていい運動会日和でした。

でも、運動会は体育館の中・・

体育館の外は紅葉が

あまりお天気には関係ないようです(^_^;)

二人の孫たちは頑張っていました。

上の孫の組体操ではちょっとウルウル(T_T)

大きくなったなぁ~としみじみ感じました。

下の孫も負けじとダンス♪おしりフリフリ♪踊っていました。

運動会は午前中で終わり、高速での帰り道「羽生SA」に寄りました。

ここは「鬼平犯科帳」のイメージで江戸の町並みを再現しているんですね。



以前から行きたいなって思っていたのですがいつもここは素通りでした。
今回は旦那さんにお願いして寄ってもらいました。
そこでこんなお煎餅を買ってみました^m^

「まめたび」
足袋の形をしています。

醤油味と七味味♪
昨夜の夕飯は

手抜きです(^_^;)

小さなお寿司可愛いので買ってみました(^^ゞ

生蛸のお刺身・・吸盤が美味しいんです。

あおやぎのぬた・・これは作りましたよ^_^;
分葱が無かったので白葱で

ビールの後はこれ
旦那さんと一本ずつ♪
さて、私はどちらを飲んだと思われますか?^m^
昨日は次男のところの孫の運動会でした。
昨日もお天気が良くていい運動会日和でした。

でも、運動会は体育館の中・・

体育館の外は紅葉が

あまりお天気には関係ないようです(^_^;)

二人の孫たちは頑張っていました。

上の孫の組体操ではちょっとウルウル(T_T)

大きくなったなぁ~としみじみ感じました。

下の孫も負けじとダンス♪おしりフリフリ♪踊っていました。

運動会は午前中で終わり、高速での帰り道「羽生SA」に寄りました。

ここは「鬼平犯科帳」のイメージで江戸の町並みを再現しているんですね。



以前から行きたいなって思っていたのですがいつもここは素通りでした。
今回は旦那さんにお願いして寄ってもらいました。
そこでこんなお煎餅を買ってみました^m^

「まめたび」
足袋の形をしています。

醤油味と七味味♪
昨夜の夕飯は

手抜きです(^_^;)

小さなお寿司可愛いので買ってみました(^^ゞ

生蛸のお刺身・・吸盤が美味しいんです。

あおやぎのぬた・・これは作りましたよ^_^;
分葱が無かったので白葱で

ビールの後はこれ
旦那さんと一本ずつ♪
さて、私はどちらを飲んだと思われますか?^m^