美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

2006年クリスマスイヴディナー「ラ・クッチネラ・ディ・ヤマモト」①。

2007年01月24日 03時56分49秒 | ペコポン隊ヾ(э^・ェ・^)э

(昨年の12月24日のお話)

25日は自宅で過ごしたんですが、イヴの24日は外食しました。
今回は福島の「ラ・クチネッラ・ディ・ヤマモト」に行きました。
このお店のシェフの奥さんの名前が、私と同じ名前(漢字も同じ)だと、
以前から主人に聞いていて、ずっと奥さんにお会いしたかったんです~。
やっと念願が叶いました 奥さんはとても優しい笑顔の素敵な女性で、
食事していても、とても心地良かったです。

場所はJR東西線・新福島駅もしくは、環状線・福島駅で降りてすぐです。
福島界隈は不思議な空間で、細い路地を入ると素敵なお店がたくさんあります。
 

店内は16席の可愛いお店です。テラスからは空が見えます(私が写っています)。
 

左:自家製スモークホタテとヤーコンのミルフィーユ
(ヤーコンのサクサクとした食感が美味しかったです。)
サーモン香草マリネのクリームチーズ包み キャビアのせ
スカンピ海老のグリル カクテルソース  
右:ズワイガニと白菜の煮込みバベッティーニ 古座川の春菊をのせて
 

左:主人と白ワイン
右:天草の寒ビラメのインボルティーニ 蝦夷あわびのリゾット添え
 

左:熱々のパン
右:米沢牛のグリル 3種のマスタード添え トリュフをのせて
 
塩でも食べます。
 
クリスマスのデザート 盛り合わせ  コーヒー
 

これだけで一人6500円(お酒は別)だったかな。
クリスマスの料金なので、普段はもっとお安いです。いや~美味しかったです
お店の雰囲気もいいし、隠れ家な感じが素敵です
に、お・す・す・め 

お店情報 ラ・クッチネラ・ディ・ヤマモト(お店のHP)
         ラ・クッチネラ・ディ・ヤマモト(ぐるなび)

Mameshiba   可愛いお店です



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキなお店♪ (あや)
2007-01-24 14:02:08
まめしばさん、こんにちは

クリスマスディナー、とってもオシャレなお店だし、上品なお料理ってカンジで、すごいGOODですね

ウチは..車があらら..な状態になったりで、なんだか出掛ける気分じゃなくなっちゃって

結局デパ地下で、食べ物やデザートを買いこんで、ウチで食べましたなんか、ちょっとむなしかったな(笑)
来年こそは、どっかおいしーレストランで外食したいな

返信する
まぁ♪ (晴れの海)
2007-01-24 14:15:32
ステキなイブをお過ごしだったんですね♪

ヤーコン・・・。
セレブな方々は、ヤーコンを輪切りにしてお召し上がりになるんですね。

わたしも来年はセレブモドキ気分で輪切りにしてみます。(笑


返信する
ヤーコン (hinahina)
2007-01-24 15:14:33
と言えば月子しか浮かばないー

オシャレなまめしば子さんご夫婦ですね
いいなぁーーイブにオシャレなお店で食事だなんて
ロングブーツ履いて行ったんですかい?
羨ましいですー。
6500円全然高くないですよー
その雰囲気で手の込んだ料理でしょう
安いですよー。
返信する
おいしそう (ha-chansan)
2007-01-24 17:27:54
どれもおいしそうだわ。

クリスマスってホントクリスマス料金というくらいだから、高いのよね。
それでも、6500円なら、マシかもしれませんね。
私は一度、友達といつものつもりでお店に入って、お金が足りなくなって、焦ったことがあります。
学生時代だったので、学生証を置いてきて、後でお金を払いに行きました。
それ以来、クリスマスの時は外食しないことにしてます。

自分と同じ名前。
私と同じ名前で、字も同じなんて、日本中あちこちころがりすぎて、珍しくもなんともないわ。
姓まで同じ人だって、いっぱいいるもん。
旧姓だったら、そうは、いないはずなんですけどね。
返信する
まぁ~ (ふくったん)
2007-01-24 21:21:17
素敵なお店でのイブだったんですね。
お料理もスイーツも美味しそうです。

わが家はこんな素敵なお店で食事したことがありません。
緊張しちゃって、食事がのどを通らないかも(笑)

こんな素敵なお店でなイブはカッコよすぎです。
だんな様の企画ですか?
返信する
ゴージャスよ! (rokoko)
2007-01-24 21:48:50
すごくいい雰囲気。福島には、いろいろ隠れ家風のお店があるんですね。
ヤーコン、スカンピ、蝦夷あわびぃ(?)米沢牛すごい貴重な食材があれこれ盛られてますね。ホントに美味しそう!!きっとワインもパカパカすすんだことでしょう。(左)塩も食べる? あ、すんません。「塩でも」でした。右はピンクペッパーでしゅか?

あ、大発見!旦さん、マフラーを中尾巻きにしてるよ!(笑)
返信する
あやさんへ (豆柴)
2007-01-25 02:44:01


>すごいGOODですね

素敵なお店でした。気軽に行けるイタリアンですぅ。
でも、駅に近いんですが、わかりにくい(^^ゞ

>出掛ける気分じゃなくなっちゃって

何か気持ちにひっかかることがあると、
なかなか気分的に出かけられないかもしれませんね。
もう少しの辛抱ですね。

デパ地下だと、手作りじゃできない料理とかあるから、
それはそれで食卓が賑わいますが、高くついちゃうかな(^^ゞ
記念日は上げ膳据え膳にするのが目標です
返信する
晴れの海さんへ (豆柴)
2007-01-25 02:49:01


>ステキなイブをお過ごしだったんですね♪

何年か前からずっと行きたかったお店なので、
やっと念願が叶いました

>ヤーコンを輪切りにしてお召し上がりになるんですね。

ヤーコンと聞いた時は、すぐに晴れの海さんを思い出しましたよ。
サクサクとしていて、山芋よりあっさりしてました。
美味しかったですよ~。
でも前菜の一品なので、少ししか食べられなくて残念でした~。

>セレブモドキ気分で輪切りにしてみます。

ミルフィーユにして下さい
返信する
hinahinaさんへ (豆柴)
2007-01-25 02:55:18


>と言えば月子しか浮かばないー

私もすぐに頭に浮かびましたよ~。
サクサクとして美味しかったです。

>ロングブーツ履いて行ったんですかい?

そうです(^^ゞあったかかったです。

>6500円全然高くないですよー

料理の内容を考えると、ほんと安いと思いました。
梅田なんかで食べたら倍の値段はするかもしれませんよね。
普段のディナーはもっと安いんですよ。
また行きたいです。楽しみができました
返信する
は~さんへ (豆柴)
2007-01-25 03:01:01


>それでも、6500円なら、マシかもしれませんね。

クリスマス料金にしたらお安いほうですよね。
値段を聞いた時、量が少ないんじゃないのかとか、
不安になったくらいですもの(^^ゞ

>クリスマスの時は外食しないことにしてます。

そうですね~。ほんとどこも高いです。
クリスマスの特別メニューに設定してありますから。
行き慣れたお店なら、どんな料理が出るのか楽しみですけどね。

>旧姓だったら、そうは、いないはずなんですけどね

実は私の旧姓と同姓同名なんですよ。(苗字も)
今の名前は日本全国どこを探しても親戚くらいしかいないかも(^^ゞ
印鑑を作るのが特注なので面倒なのよね~。
返信する

コメントを投稿