goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

金木犀。

2005年11月01日 01時41分48秒 | お 花 : 自然
 
花の文化園に咲いていた金木犀です(10月初旬撮影)


甘い香りが漂ってきます。


花のお皿です。
 
こんなところにも。金木犀の花ってこんな形してるんですね。


こんなに小さな花がいっぱい集まってあの甘い香りを漂わせるんですね。


食欲の秋とはいえ、最近食べ物のお話がすこぶる多くなりました。
たまにはお花の記事もいいかな~と思う今日このごろです。思うだけです。

Mameshiba  

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花のない時期だから (るーぱー)
2005-11-01 07:28:35
花の話題を差がしてしまいますよね。

今はシクラメン、パンジー、ビオラ一色。

キンモクセイのように花木でいいものが他にも

ありそう。探そうっと。
返信する
花の香り (マックス)
2005-11-01 08:06:21
わたっしゃ、花の香りで、うーんお腹一杯。

まだ昨夜の酒が残ってます。
返信する
むふふ (おじさん)
2005-11-01 09:50:21
食いしんぼうの、まめちゃん

そんなに、きにせんでもええがな。



みな、知ってるから、恥ずかしがらずに

食べ物しておくれやっさ。



あれだけたべても、にならない

まめちゃんって、すごいじょ
返信する
きんもくせい (あき)
2005-11-01 10:22:42
きんもくせいの香りが大好き!

優しい気持ちになるし、なんだか、これから冬になるんだなぁ、とよろしく哀愁。



最後の画像が面白かった。
返信する
甘いにおい (あずみ)
2005-11-01 10:39:00
きんもくせいの花のにおいを感じると、「季節が変わったんだなぁ」と感じます。



会社の近くにありますが、窓を開けるとほんのり香ってきて安らぎます
返信する
甘い香りに (花とおじさん)
2005-11-01 14:14:36
キンモクセイの甘い香りに惹かれて、やって参りました。

土曜日から風邪気味で花おじはハナミズキならぬ

鼻水木??

もう、コート、マフラー、マスクと重装備で戦っています。すこし、良くなりつつあります。



キンモクセイの花、ほんとにちっちゃくて、十字架なんですね!

いつも固まってまとめて見ているので、形まではわからないままでしたが、この写真でよくわかりました。

クロバーの葉っぱがとても大きく見えます。



キンモクセイは小春日和の午後が似合いそうです。

なんだか、幼い日に母と眺めた平和な時代を思い出します。
返信する
おはつです (tubosyou777)
2005-11-01 15:26:02
はじめまして。パンさんのところから飛んできましたです。



金木犀のにおいをかぐと、お相撲さんが目に浮かぶのは、 なにかの病気でしょうか?



ちょこちょこおじゃまします。よろしく^^



返信する
くすん。 (晴れの海)
2005-11-01 15:58:05
わたし・・・ダメなんです。金木犀のかほりが。



どうしても、トイレ を連想する・・・。



消臭材メーカーの罪は重いですよ。

あんなにかわいらしいお花なのに。



我家にも隣家にもあるので・・・うぅ。

たしかに、秋のはじまりを感じます。
返信する
金木犀 (kumi8793)
2005-11-01 15:59:18
まめしばさん、金木犀が今咲き乱れてるということはやっぱ、大阪は暖かいですね。

我が家のは先月初で終わりましたからね。

金木犀の花は色も形もかわいいですよね。

皆さんが香りを好きと言われているので少しほっとしました。嫌いな人もいるので。

そんなに強烈な匂いではないと思いますが。
返信する
秋の花 (ha-chansan)
2005-11-01 16:42:34
私の方は金木犀はすっかり終りました。

10月初旬の撮影だと、まめしばさんの所ももう、終っているかな?



今は山茶花がずいぶん咲いてますよ。

それと菊。

秋はやっぱり菊ですかね。

菊はどうしても和風のイメージがありますね。

長持ちしていいですけど。

返信する

コメントを投稿