紙ヒコーキ・・・風にのって

日々の他愛無いことや、空の写真・花の写真など、
勝手気ままに綴っていきます。

古代織物教室で。

2022-02-12 10:51:40 | 趣味・手作り

先月お休みだった教室。

今月は時間短縮で開催してくれました。

館の入り口には消毒液と一緒に

今年の干支のトラの折り紙のお雛様。

そして、洗面所の棚には

可愛いお地蔵様。

古代織であんだ作品3点。

↑ この編み機で生地を編みます。

縦糸2本を結び両端に重しを付けて編み機の溝に1本ずつかけます。

自分が編みたい幅に合わせて縦糸をかけていきます。

それから横糸を左(右)に動かし縦糸を前後に組み替えていきます。

それを繰り返し自分が作りたい長さまで編んでいきます。

写真を撮るのに少しだけ糸をかけてみましたが、

正しくは糸掛けをした所に結び目があります。m(__)m

帰りがけに菜の花を見つけたので1枚。

春はもうすぐかな。

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする