紙ヒコーキ・・・風にのって

日々の他愛無いことや、空の写真・花の写真など、
勝手気ままに綴っていきます。

宇佐神宮で流鏑馬神事!

2020-08-04 10:35:19 | イベント等

先週の土曜の夕方、

宇佐神宮で小笠原流の流鏑馬神事が行われました。

一番目の的。

↓ この方はフランス人だそうです。3つの的全部に的中でした。

解説の方の話では、↑ 鎌倉時代の装束。 ↓ 江戸時代の装束。(聞き間違えてなければ。(;^_^A)

2番目の的。的板が棒の続きに見えますが。(;^_^A ブルーの四角い物は矢留です。

↓ 見事当たり、板が割れてます!

↓ この直線で、手前から1・2・3の的を射て行きました。

今年はコロナの影響で整理券が配布され、人数制限が有ったようです。

友人が券を持っていて誘ってくれたので見学出来ました。

一度生で見たいと思っていたので、誘ってくれた友人に感謝です。

・~ koto ~・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏の雛は順調です。 | トップ | 先月のポーセラーツの作品! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント等」カテゴリの最新記事