~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

”ひなの会”に着る着物

2008年06月06日 01時03分30秒 | 日舞関連(お稽古以外)
6/9のひなの会で踊る時の単衣の着物が出来てきました~ 白地に夏撫子をピンクで描いてます。 私にしては珍しく可愛らしい柄です。 柄をアップにしてみました 半襟は水色のもの。 帯をどうしようか、まだ悩んでます 着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。 楽しい話が満載です。 ブログ村に参加しています。 1クリックしていただいて、応援して下さると嬉しいです。 . . . 本文を読む