~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

お稽古日記(2015/04/04)

2015年04月04日 20時06分28秒 | 日舞お稽古日記
お稽古日記も随分滞っておりますが、ぼちぼちとUpしていきましょう。 今日は4月26日(日)の〈ひなの會〉芸妓:雛菊お姐さん主催の宴会に向けてのお稽古でした。 日本の四季 と、いう曲を5人で踊ります。 集まって合わせる必要があるので、皆で集まりました。 残念ながら一人は欠席だったんですが… 日本の四季は、春夏秋冬をそれぞれメインで踊る人がいます。 5人が入れ替わり、立ち替わり踊りますので、とっ . . . 本文を読む