迫屋・文照堂 スタッフブログ

本、文具、オフィス用品、事務器の専門店。《宮城県 震度7を記録した栗原市》

平成21年度 栗原市地域審議会

2009-08-11 19:15:42 | 日記・エッセイ・コラム

平成21年度 栗原市地域審議会が若柳のドリームパルで開催されました。

旧10カ町村から委員(約120名)が集まり、審議会の説明と委嘱状の交付が行われました。

私自身は2期目になりますが、地域審議会の役割は、栗原市が推進する栗原市総合計画

の内容について、必要に応じて審議し、市長に意見を述べるというものです。

「市民が創る くらしたい栗原」になれるよう、一住民として頑張りたいと思います。

Image2001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安マウス

2009-08-11 09:18:11 | 特売情報

アクセスありがとうございます。

只今マウスの特売を開催中!数量限定です。

エレコム、バッファロー、サンワサプライ・・など

Malsmb2s_ma

 http://www2.ocn.ne.jp/~hasamaya/tokkahin/gekiyasu.htm


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大忙し

2009-08-11 09:12:38 | 日記・エッセイ・コラム

H22年の宝くじ助成の申請が始まり、

机、イス、パソコン、OA機器等の見積もり依頼が

市内の自治会からあり、忙しくなってきました。

宝くじ自体は知らない人がいないと思うのですが、

宝くじ助成のことはあまり知られておらず、大いに活用

したほうがよういと思います。

参考:宝くじの普及広報事業


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道398 一部開通

2009-08-11 08:59:05 | 日記・エッセイ・コラム

花山に配達後、国道398号が一部開通したので、

地震後初めて行ってみました。

イワナの養殖をしている野口商店の少し先で

また交通が規制されていますが、そこまで行く途中

何ヵ所も崩れた後があり、改めて今回の地震のすごさを

感じました。復旧作業はまだまだ続きそうです。

Dsc_0055_2

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする