橋本内科・循環器内科 -あざみ野三規庭内-   院長ブログ『流水不争先』

たまプラーザ荏田あざみ野と移り住んでいる私が日々の生活や地域の変化,生活習慣病や睡眠時無呼吸症候群の情報を発信します。

時間医療

2012-07-21 | インポート

医師会の研修会で前村教授(長崎大学)のお話を聞くことができました。「時計遺伝子と循環器疾患」人の体内時計は25時間周期で生活習慣の乱れは夜型人間になりやすい。時計は朝の光刺激でリセットされる。心臓,腎臓など各臓器に時計が存在して中枢とシンクロしている。時計が狂いやすいシフトワーカーは心血管イベントが多い。降圧薬は朝に内服するより就寝前の方がイベント抑制率が高かった報告など、時間医療は注目の分野です。

Img_3934Img_3948
Img_3950_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏骨鶏ラーメン龍(ロン)

2012-07-21 | インポート

あざみ野ステーキガーデン閉店後のテナントさんが決まったようです。

Img_4015

烏骨鶏ラーメン龍の看板が設置されました、焼肉ホドリのお隣です。

Img_4080


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする