晴れた日にバイクみたいな乗り物でどこかに行こう

京都から日帰りの近畿圏を社内ツーリングクラブで走っています。足跡残しにブログを開設しています。

第89回 福井県高浜市 開店前から人気の定食屋さんへランチツーリング

2023-06-06 | ツーリング

2023.06.04
朝夕の冷え込みと日中の暑さとの差が大きくて体調崩しそうです
いつもならすっかり夏布団に替えている時期なんですが未だに掛けは冬用羽毛布団
寝付くときは暑いんですが朝方はひやっこいので布団にくるまってます
それと5月末なのに梅雨入り
例年梅雨入りは6月中旬なのでわざわざ梅雨期間を避けて前倒しで部活動を計画してたのに
梅雨入すぐの週末で開催になるとは・・・

今回のコースはこちら
福井県の高浜にある定食屋さんで腹いっぱい昼ご飯を食べに行きます

京都市内から日本海方面に行く主な国道はベタな3コース
 ①R367(鯖街道)
 ②R162(周山街道)
 ③R9-R27(丹越国道)
下道で日本海往復となるとこの3本の組み合わせ計9本で往路復路を組立てることになります
行きはよいよい帰りは…の通り、帰路の渋滞箇所は決まっていて
 ①R367(鯖街道)・・・・・・大原あたり
 ②R162(周山街道)・・・・福王子あたり
 ③R27-R9(丹越国道)・・・亀岡あたり
今回は③で舞鶴に抜けて②で戻ってきますが福王子渋滞に遭遇せずに帰ってこれるかなぁ

本当の開催日は土曜日
その前日金曜日は大雨でした(JRは止まりますが私鉄は運転)
開催日の土曜日朝方まで降っていそうだったので集合時は路面は濡れてて大雨で行く先々の道路状況も判らないので晴れ予報が出てましたがやむなく中止
安全第一の部活動なので予備日の日曜日へ延期と決断
昼頃には路面も乾いて暑い一日となりましたが台風2号の影響か風が半端なく強かったです
AOさんの自宅前に停めてたアドレス125が壁の反射風でガチャンとこけたらしいです
それを聞いて中止にしてよかったと思いました
大型車でトップケース付けていると想像以上にバイクが風でふらつきますからね

予備日の日曜日は快晴
朝からスッキリ晴れてますが、その影響で気温が低い
自宅外の温度は13℃
予報では日中28℃
装備に迷う温度差でした

出発に向けて皆さん集まってます

皆さんの装備はTTさんを除いて基本メッシュジャケット
朝を我慢しても昼の暑さに基準を合わせてました
MAの装備は下はGパン1枚、上は半そでポロシャツ+ウインドブレーカー+パンチングジャケット、足はブーツにしました
合羽は要らなさそうなのでお留守番です

07:15
出発時間になって焦っているHAさん

なんやら動画カメラと受信機の無線接続がうまくいかないご様子
i-padの大きな画面でも見ずらいと…
老眼進んでますよ

無事に3台の接続が終わって10分遅れで出発

出発点からは5台
府道を乗り継いでR9に乗ってしまえば迷うことなく第一休憩所にたどり着けます

亀岡に抜ける老ノ坂を抜けると雲海が広がってました

亀岡市内は信号が多くてお世辞にも爽快な気分で走り抜けたとは言えませんが、市内を抜ければ信号も少なくなり快走できます
途中JRと並走しながら車の流れにのって北上します

08:35
第一休憩所の丹波マーケスに到着

道の駅はまだ開いていませんが40分ほど休憩
早速手洗いに行くとツバメの子供たちがピィピィ鳴いてました

今日は天気がいいのであちこちで外車のOFF会が開催されてました
赤と黄色が映えますね

大型専用駐車場には特大のキャンピングカー(と言うよりサーキットパドックにいるモーターホームって感じ)

組長曰く、MAも持っている昔の普通免許(中型は8t未満)なら運転できるようです
奥さんの友達の友達も同型車をお持ちのようで、並行輸入車らしいです

間近で見ると完全にバス
それもマイクロバスより大きいし、スリーポインテッド・スターが威厳がありますね

どこでも仲良いご夫婦

メンバーへの心遣いも最高です
いつもありがとうございます

暫くするとAOさんが京都縦貫道を使って到着

ここでの合流には訳があって、
『家を出る時間が早いと車やバイクの出し入れでご近所様に迷惑かかるので、遅めの自宅出発で第一休憩所に行きます。
過去に嫌味っぽい事を言われた事があったので・・・』
と・・・
近所付き合いは大変ですね

再朝礼して9:15出発

ここからは6台
R9走ってすぐの和田でR173に乗り移って北上しR27で舞鶴目指します
綾部あたりも比較的空いていて順調なツーリング



09:55
コンビニ休憩

たった40分ほどしか走ってませんがこの先舞鶴市内通過を考えるとこの辺りでの休憩が妥当
広めのコンビニがあったので休憩場所として選んでおきました

マーケスから食事処までノンストップ100分少々で走っても良いのですが高齢化対応として休憩多め
加齢とともにやってくる あるある は
・目を細めてスマホを見がち
・あれやあれあれ! と言いがち
・え~っと と今からすること忘れがち
・予定と行動 不一致ぎみ
・用足し回数 多くなりがち
といろいろありますが、すぐに体のどこかが壊れる内容でもないのでそれなりに付き合って行けばいいかと思います

ここでの休憩はトイレ拝借と水分補給と短時間
あと少しでご飯ですのでお腹が空いてても我慢しましょう

『TTさん、タイヤ終わってるね・・・』と誰かが言いました

そうですね、フロントはひび割れ多くリヤはほぼ台形
次回車検までに安いところで交換しましょう
AOさんが通っている良心的なお店紹介してもらいましょうね

10:15
コンビニ出発

この先はR27 一本道です


舞鶴市内も順調で大手交差点まですんなり来ました

今日はここを右折してR27のまま進みます
左折してR175を少し走ると道の駅舞鶴港とれとれセンターに行けます
ツーリングで休憩するなら道の駅が良いのですが、
とれとれセンターで休憩しちゃうと目的の食事処に着く前に
美味しいもんを腹の中に収めてしまうので今回は先ほどのコンビニで休憩した次第です
(小腹が減るおやつ時なら間違いなく左折誘導です)

R27を東に走ります
左手に港があり海上自衛隊の船が見えます

軍艦の頭だけ見えてます。

じっくり見るにはバイクを下りて岸壁まで行かないと見えません
(詳しくは 第44回春舞鶴 をご覧ください)
赤レンガ倉庫横を抜けて

福井県に入ります

11:10
お食事処 のぶ幸 に到着
国道から見える外観は食堂の雰囲気ありません
知ってる人だけが入るお店です

山側にあるので右折で入って裏手に駐輪
駐車場はまだ数台しか止まってない状態でしたがそのあと続々入ってきてすぐに満車
いろんなサイトの書き込み通り開店20分前には駐車場の確保が必要ですね

KKさんがササっと入店して7名用座敷を確保できました

予約なしですぐ座れたのは幸運
10分遅れていればだめだったでしょう

お腹も空いてきたのでお品書きを見ながら・・・さて何にしましょうか?

段取り良い組長はWEBサイトで下調べしてメニュー決定済み

こちらの2名は互いに目を細めながら画面をのぞき込んで出てくるイメージを確認してます

カキフライ定食があれば間違いなくそれなんですが…
冬期間ならあったのかなぁ~
WEBでおすすめ品レビューを見てみると天丼とあるのでこれにしようと思いましたが
最初から最後まで味が変わらぬ丼モノよりなにかと味変できる定食系の方がいいかと思い・・・

7名それぞれに注文
営業開始までまだ少しありますがカウンター席の方は食事が始まってました

回転率上げないといけませんからね

まず運ばれてきたのはTTさんご夫婦のお品
こちらはTT奥さま 玉子丼(税込み0.07諭吉)

こちらがTTさんの 牛丼(税込み0.09諭吉)

単品で写真撮ると多さが判りにくいので、こちらで丼の大きさを見ていただきましょう

全国チェーンの吉○家の丼鉢をイメージしながら比較するといいでしょう。
まぁ、デカ盛りというより ほど良き大盛り という感じですね
これなら完食できそうですよ

次に運ばれてきたのはKKさんとAOさんの カツ鍋定食(税込み0.125諭吉)

間違いなくでかいです

箸をもって軽く固まっているAOさん
きっとどこから攻めようかと考えていらっしゃるのでしょう

どれも運ばれてくるたびに でかっ! と声が出ます。

次はMAの頼んだ 豚キムチ定食(税込み0.135諭吉)

お皿の大きさが判りにくいでしょうからMAがモデルになります

どう見ても1人前には見えませんね

ここでメニューを再確認すると

単品と定食の差がたったの50円
定食を注文するように仕組まれたメニューです
それにまんまとつられちゃいました

組長は 海老天とじ丼(税込み0.10諭吉)

HAさんは てんとじ丼(税込み0.11諭吉)

組長の海老天とじ丼(左)との違いはエビ以外に野菜の天ぷらが乗っているということ

この差で100円です

注文したのがすべて運ばれてきましたよ
さぁ、残さず召し上がれ~

12:25
腹いっぱいになって のぶ幸を出発


R27から若狭西街道に入ってR162に進みましょう

今日は海でチャプチャプしたくならないように山沿いを走ります
若狭西街道とR162は快走
交通機動隊主催のゲリラサイン会に招かれないように程よいペースで走ります
気温は27℃
走っているとジャケットに風が抜けて気持ちいい

少し汗ばんできたなと思った時に抜けるトンネル内が冷っとしてぼんやりしそうなヘルメットの中も冷やしてくれます
田植えが終わった田んぼを抜けて

県道222は道が細くなるところがありますがほんの一部



13:20
道の駅 名田庄到着


お昼食べてから1時間強
お腹が空いてきたと云う輩は居ないでしょうが、何か物足りないと云う方はこちらのお蕎麦が良いと思います

休憩時間は40分
梅雨独特のジメジメ感がないので助かります
朝の冷え込みはどこへやら

澄み切った空が広がっています
とりあえず、ゆっくりまったりしておきましょう

ここは美山ふれあい広場のようににぎやかしくないので落ち着けます
鳥のさえずり聞いているだけで気分良くなります
そういう時間を拾いに行くような遠出もいいですね
テーマパークのBGMが心地いいときもあります
その場所でしか聞けない音があれば足を運ぶ価値ありですね

道の駅のお店にはこんなものが



鹿の角って売り物なのですね
奈良公園でも売ってたのかなぁ?

今日のお土産はこの蕎麦にしましょう

出発前にちょっとバイクを移動させて茅葺屋根をバックに一枚

14:10
道の駅を出てR162で南下します
美山を避けて府道を乗り継いで京北町に向かいます
信号少なくペースも良いのでこの区間はR162より楽しい

14:55
ウッディー京北に到着


ここでも暫く休憩しましょう
走っている時間とほぼ変わらない休憩時間
200kmほどのコースをお一人走りしたら5時間あれば食事も含めて帰れるんですけど
部活動は地に足をつけているときのおしゃべり時間も大切

15:30
さてと40分経ちましたので出発しましょう
R162でひたすら南下するだけなので迷うことはありません
福王子の渋滞がどんなものか心配しながら向かいます

案の定・・・
福王子渋滞
5差路になっているので信号待ちが長いんです

組長はこの区間で左手が疲れて3回エンストしたとか・・・
もう少しで交差点という所で何やらポリスさんが赤棒降っている

どうもバイクが追突されたようです
エリミネーターの新車じゃないかな?
少しへしゃげているように見えるのでフレーム逝ってるかも…
ライダーさんがいなかったので救急車で運ばれたのかな?
大事がなければいいけど

17:00
出発場所のコンビニに無事到着

カロリー多めのお昼ご飯でしたがバイクに乗ると代謝が良いのでプラマイゼロでしょうかね?
バイクを降りてすぐに水分補給しましょうと声掛けしました

今週は太平洋側では大雨に見舞われましたが、京都は土砂災害もなく一安心
綺麗に晴れて楽しい一日を過ごすことができました
来月もおいしいものを食べに行きましょうね

本日の走行距離:266km
燃費
CB750F    :22.5km/リットル
CB1100EX  :25.0km/リットル
NINJA1000 :21.0m/リットル
R1200RT-LC:24.8km/リットル
CRF     :44.5km/リットル
Z900RS  :不明



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。