晴れた日にバイクみたいな乗り物でどこかに行こう

京都から日帰りの近畿圏を社内ツーリングクラブで走っています。足跡残しにブログを開設しています。

第80回 エンゼルラインツーリング

2020-09-21 | ツーリング

2020.09.19

前回解散時に『次は海鮮希望!』と声があったのでせっせとコース作り
コロナ第2波真っ只中でもあるので、京都隣県に少しかかる程度でGOTOできるようにしました
今回のコースはこちら

綺麗に晴れた気持ちいい朝
集合時間になるといつも通り皆さん集まってきます

神戸からお越しのHAさんはいつものように動画カメラを振動の少なそうなバイクを選んで装着

7:40
マスク姿のMEさんに見送られ前回と同じ集合場所から10台11名で出発

日本海まではR162で北上します
前回はこの道を南下してきましたが同じ道でも逆走すると景色が違います

R171から葛野大路を北上しR162に入るところで一旦停止

信号待ちで分裂したあと後続が来ない
直進せずに左折してしまったのではないかと思いましたが、それほど難しいコースではないので次の休憩所に向かっていると判断
部活動連絡網に『京北でお待ちください』と書き込みして再出発

市内を抜けて週山街道に入ります。

前回帰路ではバスのお尻を眺めながら走ってた道です
今日はバスの姿はなかったのですが、超安全運転の軽四に先導され、まったりペース

8:55
道の駅ウッディー京北に到着

分裂してしまった後続グループが10分前に到着
着くなりTT奥さまよりおはぎの差し入れいただきました。

いつもありがとうございます。抹茶味最高でした。

STさんのADV150には最新式の360度カメラが装着

朝の京北町はとてもひんやりしていて気温は19℃
MAは自宅よりフルメッシュジャケットの下にウインドブレーカーを着こんでます。
ほぼ制限速度で走ってきましたがそれでも冷たさを感じてましたが久しぶりに気持ちいい空気を味わって秋を感じました。
そんな話をしながらまったりと休憩

昨年はTUさんが財布を拾ってしまった所です。
今日は落ちてないかな?
拾うと確実に1時間ロスしますので、TUさんあまりウロウロしないでくださいね

9:15
休憩後R162で北に向かいますが、美山道の駅を避けて府道78で進みます
のんびりした風景見ながら走るのは気持ちいいです

途中で府道19に乗り移り、再びR162に移り日本海側に向かいます


この経路は信号もなく快走路ですのでお勧めですよ

10:05
道の駅名田庄に到着

蕎麦汁のいい香りが漂ってきますが誘惑に負けてはいけません
腹が減ってもそば屋に入ってはいけませんよ
お昼御飯が入らなくなりますからね

気温は山を越えて日本海側に近づいてきたので上がり気味
暑くなってきたのを理由に糖分補給している3人衆

MAは水分補給だけに留め、大粒栗を購入
明日の夜は栗ご飯にしてもらお~っと

故NKさんをタンクに載せ追悼ツーリングされてる組長
天国とテレパシー通信されてるのかと思い覗いてみると、スマホで誰かとテレビ電話中


お相手はお孫ちゃん
『おじぃ~ちゃんはお友達と遠いところに来てますよ』
とお話されてました
他のメンバーもお孫さんお持ちも増え年々高齢化が進んでるメンバーです

10:35
名田庄を出発
R162を途中で離れ府道16で高浜に向かいます



ループ橋を渡り切って暫く走るとR27に合流できます
高浜方面行く際はこのルートをお勧めします

SSさんより360度カメラでのループ橋動画を頂きました

 

第80回 府道16ループ橋

R27に向かう府道16号線のループ橋です

youtube#video

 

 

11:00
予定通りの時間で食事処のレストラン源治さんに到着

駐車場の片隅をバイクで占領しました
オープンは11:00
開店と同時に11名入ると迷惑になると思い、前夜に電話で席の確保をお願いしておきました

ではお昼にしましょう


基本海鮮系ですが各種定食があるのでお魚苦手な方でも大丈夫
今日の気分で注文しましょう

MAはだんなし御膳(税込0.154諭吉)



(鯖はカリッと串刺しした鯖ではありません。しっとりした生鯖を生姜醤油で頂きます)

SSさんは日替わりランチ(税込0.968諭吉)

さごしの唐揚げがメインです
ところで皆さん、『さごし』ってご存じ?
出世魚で、サゴシ→ナギ→サワラの順で大きくなります

皆さんのテーブルにも次々運ばれ箸が進んでいます

TUさんの丼についてくる大鉢はあら汁

皆さんあっという間に完食
値段と量的には手ごろ感がありました
R27信号そばにあるお店なので入りやすいと思います
こちらのHPをご覧ください

レストラン源治さん


12:00
おなかも満たされたので午後の行程に入りましょう

R27を小浜方面に進みます

あちらの橋を渡りたそうなTTさんご夫婦
いつも仲良く参加されるので、うらやましい限りです

昼一の走行は眠くなる傾向があるので、小浜に入る手前で海岸線で目を覚ましていただくつもりにしてましたが…。
トンネル入る手前を左折する県道235直前でミスコース
自転車道方向に入ってしまい皆さんをUターンさせてしまいました💦

とりあえず全員集合するまで待機してたのですが、数台がトンネルの闇の中に…

TUさんが追いかけて1台回収してくれましたが、黄色いバイクが捕獲できず…
部活動連絡網に『次の休憩所でお待ちください』とメモ書きして県道235を走ります

12:50
コンビニ休憩

黄色いバイクが居ない!
ちょっと焦りましたが連絡が付き、その先のとある地点で待ってるとのことなので一安心
とりあえずこの先の展望所に自販機がないのでここでおやつや飲み物買い込みます

13:10
途中でAWさんを発見できると信じて出発

エンゼルライン旧料金所まで発見できずに来てしまったので
『発見できませんでした。山頂にお越しください』
と再連絡して出発しようとしたところバックミラーに黄色いバイクを見つけたのでどこかから合流されたようです

山坂道を本日2度目の超安全運転レンタカー先導で走って山頂駐車場に到着
今日の集合写真はここで決まりです

エンゼルラインを走るのは数年ぶり。
以前と変わらず無料です
所々で落石はありますが、再舗装されてたりしてて3桁国道よりいい感じでした
山頂駐車場には手洗いありませんので、その手前にある第一休憩所をご利用ください

14:00
綺麗な景色を堪能したので下山しましょう
この先は湾岸沿いのR162の1本路

道の左右に梅林が目が入ったらもうすぐ道の駅です

14:35
道の駅三方五湖に到着

海を身近に見て少しゆっくりしていただきましょう

MAは梅干しを購入
先ほどの梅林産梅干しは手ごろな価格でおいしいですよ

15:15
三方五湖を出発し道の駅朽木に向かいます

オープンカーが気持ちよさそう

いつかガレージに欲しいです

鯖街道は快走路

車の量は夕刻に近づいてきたので多くなってきました
道路工事の信号待ちで確認してもまだまだ大丈夫なご様子

15:55
今日の最終休憩処、道の駅朽木本陣に到着

グラディウスに乗るSTさんがTU教官のCB400SBにマタガリータ。

彼のブレーキランプが点灯しぱなっし状態だった理由がリアブレーキ位置にあるようなので違うバイクでペダル位置を確認中
ツーリング中に調整すると感が狂うので、車体点検かねてお店で調整してもらいましょう

16:20
陽が陰り始める頃に出発
こちらのメンバーさんもまだまだ元気です

大原を抜け賀茂川沿いを南下して京都市内をまっすぐ南下する予定
鯖街道途中から雲行きが怪しくなってきましたが、今日は大丈夫かな?

市内に入る手前で白い とうせん坊 に遭遇

十分な車間を取って暫く追走となりました

途中コースを少し逸れて組長をご自宅前でお見送りし、程よいペースで市内に入れましたので解散場所には予定通りに到着かと思いきや、二条城以南の京都市内中心部が大渋滞
ナビの渋滞情報は真っ赤っ赤で抜け道がありませんでした

18:15
解散場所のコンビニに到着

市内はムンムン暑くて参りましたが雨にもあわず炎天下でもなく気持ちよく走ることができました
では、次のコース作りのためにリクエストを聞いておくことにしましょう

9月4連休初日のツーリング
コロナ禍ではありますが、観光地の人出も徐々に戻ってきてる様子
南座前を走る青空観光バスにも人が沢山乗車され夜の京都を楽しんでられました
地元民ですが県外人気分でバス観光もしてみたいな


本日の走行距離は279km
各車燃費
CB750FC : 20.9km/リットル
XSR900   : 22.0km/リットル
CB400SB : 24.7km/リットル
CB1100   : 25.1km/リットル
NC750S   : 29.8km/リットル
ADV150   : 51.6km/リットル

今回のコースは原付2種でも十分楽しめるコースですので是非走ってみてください。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。