2019.10.20
朝晩すっかり涼しくなり長袖の季節になってきました。
日中の時間も短くなってきましたので200km程度のコースで楽しみます。
今回の目的はお昼ご飯 AOさんからおすすめ場所をご教示いただいたので日本海と琵琶湖をなめるように走るコースです。
集合場所に向かう途中の八坂神社前 6時台ですので閑散としてます。
前に見える市バスの中には愛妻が乗ってます。
今日から能登の温泉に実母・妹と3人でご旅行です。
出発に向けて皆さん集合
AOさんの動画カメラ
ありきたりの中華製ですがケースがすぐれもの。
MAも中華製動画カメラ使ってますがバッテリーはこまめに替える必要があり結構面倒。
こちらの防水ケースはUSBケーブルが引き出せて、大容量モバイルバッテリーを接続しておけば、ほぼ一日使えるとのことです。
南米ショッピングセンターで探せば0.16諭吉ほどで手に入ります。
手持ちのモバイルバッテリーか、バイクの電源からUSB変換で供給できるので使い勝手はいいですね。
久々に参加のMEさん。
BMWを数台乗り継いでいるAOさんからBMW情報を聞き出しております。
(前はスタンドの部品をツーリング中にポチしてましたから、今回も途中でポチしてる光景が見られるかもね)
6:50頃にTDさんから
『バッテリー不調、エンジン掛からず、あとから追いかけます』
とのLINEが来てましたので
『朽木までは川端通り経由で向かってください』
とショートカットコースを案内して7:25に出発
今日は上賀茂神社横から府道40号などを乗り継いで大原に出るコースで朽木に向かうのでエンジン掛かれば追い付いてこれるでしょう。
(ちなみに府道40号で有名な25%勾配区間は走りません)
途中峠からはひんやり16℃
鯖街道のイチョウは秋色になりつつあります
08:50 道の駅くつき新本陣に到着
そしてまもなく始動に成功したTDさんと、急遽参加が決まったTUさんが追い上げ隊として到着。
そう。TUさんといえば…
前回のツーリングで全員軟禁状態になった京北交番に届けたお財布が無事に主に戻り、そのお礼が届き、皆さんへ休憩時間にソフトクリームをおごらせてもらいたいとの申し出がありました。
まだおやつの時間には早すぎるので午後の楽しみにとっておきましょう。
MEさんはその間にNinja1000にマタガリータ。
HAさん仕様に改造されてますのでちょっと違和感あるかも。
9:20 朝市で人もごった返してきたので出発いたしましょう。
R367からR303-県道218-県道22と乗り継いで
ようやく海が見えてきました。
先に見える橋を右折で合流するとR162です
道沿いにある展望台に臨時停車
今日の一枚を撮っておきます
これ電動でウィーンとするの?
とのTUさんの質問にデモ対応するMEさん。
シレッとKKさんはBMWの知識を吸収されてました。
10:10 道の駅三方五湖に到着
写真撮ってた時間は快走路のおかげで回収できています。
手洗い・一服済ませてお買い物。
皆さんをお連れしているのでいつものお店には立ち寄らず今日はここで買い込みます
店を出るとこちらのご一行様が到着
そしてその御一行様が全員スッと移動して1BOXに集結されてたのでついて行くと、荷室からコヤツが出てきました。
NEW刀の周りには人だかりができてました。
進化させてもその伝説的存在を越えることはできないんだと感じました。
やはりこちらでないと初老は心が惹かれません。
刀は特徴的なフロントカウルですが、私はシート後端の処理が好きです。
異様にデカイと言われるCB-Fを越えるテールランプの大きさ。
CB-Fが石鹸なら、刀は同じ石鹸でもバスサイズ。
それをすっぽり包むリアカウルの造詣が好きです。
10:30 お腹も空いてきたので先を急ぎましょう
R162から外れてR27側道の梅街道を走ります。
途中でR27バイパスに乗り移って30分ほどで目的地に到着
広い駐車場があるので二輪も四輪も駐車には困りません。
区分けもしてあるので空いているところに停めれます。
通過したこと数度ありますが入るのは初めて。
AOさんのあとに続いて食事処に向かいます
さてどれにしようか?
種類がありすぎて迷います。
とりあえずこれと決めて店内に入り、改めてお品書きを見るとまた迷って…
お茶はセルフです。
横に写るチューブはお茶ではありません。
わさびチューブですのでお間違いなく。
迷いなく決められたこちらの3人が先に運ばれてきました。
セットものの麺類はこの後到着。
メニューを二度見したこちら組は暫くしてから配膳されました。
何度も迷ったMAの丼が最後に到着。
金粉入りの豪海丼(税別0.198諭吉)
愛妻たちが豪勢な温泉旅行に出かけたので、こちらは金粉入りで対抗してます。
(やることがちっちゃいけど…)
エビの頭は、あら汁に浸けてくださいと張り紙があったのでその通りにしてます。
きっと良い追い出汁が出るでしょう。
あちこちに張り紙があり
ご飯は小盛でしたがいろんな種類の海鮮を味わえておいしかったです。
ちなみにややこしくなった消費税は店内飲食できちんと10%
支払はテーブルごとなので予め準備してまとめ払いいたしましょう。
行列着くことなく食事がすんなり摂れたので休憩時間を短めにして館内散策。
ラグビーTV観戦おとも用のつまみを買っておきます。
ん?AOさん移動してきた?
違いました。6気筒の輩でした。
12:00 では皆さんお揃い頂いたので出発します。
R27からR8に細切れに乗り移り
R161で敦賀峠越えをして湖北を目指します
12:35 道の駅マキノ追坂峠に到着
JAマキノ町宣伝部長の まきのこちゃん
頭は椎茸にワンポイントのソメイヨシノ、服は原木、襟元と靴の緑はマキノの自然を表してるそうです。
ここでもMEさんはAOさんにレクチャー受けてます。
スマホ片手に今にもポチリそうな雰囲気でしたが結局その場では出来ずに終わりました。
13:00 次なる休憩処に進みます。
TUさんからのおやつが頂けるかな?
前に見えるは琵琶湖です
バイパス使わず湖周道路で南下します。
メタセコイヤではありません
朽木のイチョウとともに少しずつ季節の変わり目を色で表してますね。
穏やかな湖畔沿いを程よいペースで駆け抜けます。
13:30 道の駅藤樹の里あどがわに到着
ここではこんなライダーさんと遭遇
触覚はどのようにして出来上がってるの?
風圧で飛んじゃうのでビス止めでしょうね。
気温も24℃と上がってきたので皆でソフトクリームをゴチになりましょう。
と店内に入ったところ、このタイミングでまさかの…
7人のおっさんが肩を落として店を出たところ、小さな女神がソフトクリームを持ってヨチヨチ歩いてる。
尋ねるとフードコートでも売ってるらしく、一同目を輝かせそちらに足を向けます。
おっさんたちはご満悦
最後にMAが受け取って
一口かじった瞬間クリームがボロッと落ちました。
ジャケットとカメラを持った右手で何とか受け止め、コーンですくい直した状態がこちら。
コーンの中までクリームが入ってなくのっかってるだけじゃ落ちますよね。
おばちゃん品質最優先でお願いしますぞ!
悲惨な左手とジャケットを洗い、カメラも綺麗にしてバイクに戻るとMEさんが
『子供が免許を取ってバイクに乗ろうとしてます。欲しいのはCB250Rだとか。あれですよね?』
と指さす方向に色違いのCB250R
リムステッカーとモリワキマフラーでカスタムされた洒落た車両ですね
一方こちらはゲルサブだけ着いたドノーマルな赤い車両
ノーマル車はやけにマフラーが大きくてスリム感を損なってました。
昔CB250RSを借りたときには単気筒の面白さに虜になりましたが、あの車両は左右二本出しの細いマフラーで見た目の軽快感もあって良かった。
現代版はシート後端から伸びるナンバーステーが異様に長くて気持ち悪い。
そう感じながらモリワキマフラー車に戻るとショートステーに換装されてて違和感なし。
カスタム車の方がバイクらしく見えたのは市販車がデザインより機能と法令を重視した結果なのでしょうね。
MEさんよりBMWをもっと知りたがってるKKさん。
AOさんから色々説明受けてました。
NC750Sと同じ2気筒ですよ。
ピストンの動く方向が上下から水平に変わるだけでどんな感じになるかは買い替えてレポートしてくださいませ。
14:05 最後の休憩処に向かいます。
R161より湖西道路に入る予定が白髭神社手前からドン詰まり
14:55 湖西道路には乗らずR161で道の駅妹子の郷に無事到着
15:25
一息入れてこの先コースを変更して大原抜けで出発
先導しながら何気に東大路通に入ってしまいそのまま渋滞の中に突入してしまいました。
皆さん疲れているのに地獄へ道づれ…
八坂神社バックの写真で許しておくれやすぅ。
16:50 早めに帰れる予定が、貯金を使い果たして計画通りの時間に解散場所に到着
HAさんは各車に取り付けたカメラを回収し、神戸までお帰りです。
今日のデータ量は軽く100GB超えてるそうです。
200km程度のプチツーリングですがワイワイとみんなで走るのは楽しいですね。
最後に渋滞でルート変更したのでトレースすれば原付2種でも十分楽しめます。
ワープ出来るR161湖西道路は走れませんので標識と周りの流れに注意して国道を走るようにしてくださいね。
本日の走行距離は246km
各車燃費
CB750FC :20.3 km/リットル
R1100RT :19.9 km/リットル
NINJA1000 :20.1 km/リットル
R1200RT :24.0 km/リットル
NC750S :29.1 km/リットル