今日の天気予報は完全に外れた、朝は吹雪9時過ぎから強風が吹き荒れた、この風が半端ではない、パソコン教室の屋根が飛ばされないか心配なほどの強風だ、風の音がヒューではない、ピィーとすごい音である、生徒の髪も完全に乱れて、すごいといって入ってきた、授業中に生徒が「春一番だ」といった、そういえば、キャンデーズの爽やかな、「もうすぐ春ですね~」を思い出した、何年前になるのかネットで調べてみた、
昭和51年/1976である、
【国内】
田中角栄前首相にまで司直の手が及ぶなど、政財界をゆるがす贈収賄事件に発展。
今日の新聞には、堤義明・コクド前会長を聴取 株虚偽記載、解明へ【何てことだ】
[流行語]
「記憶にございません」。 「灰色高官」。 「ゆれるまなざし」。 「ピーナッツ」。 「はしゃぎすぎ」。 「コマネチ」。
[うた]
●「春一番」 歌 キャンデーズ。
●「かけめぐる青春」 歌 ビューティペア。
●「わかんねえだろうな」 歌 松鶴家千とせ。
●「ペッパー警部」 歌 ピンクレディ。
●「横須賀ストーリー」 歌 山口百恵。
●「嫁にこないか」 歌 新沼謙治。
[くらし・流行・グッズ]
ジョギングブーム。サーフィンに人気。ディスコ。
[おもちゃ]
「モンチッチ」セキグチ。 「およげタイヤキくん」バンダイ。 「あそべっち」バンダイ。 「ポンジャン」アノデ。 「パックマンシリーズ」、「ウォーターゲーム」トミー。
[映画]
●「愛のコリーダ」
出演:藤竜也、松田暎子、監督:大島渚。
●「犬神家の一族」
出演:石坂浩二、高峰三枝子、三条美紀、草笛光子、あおい輝彦、監督:市川崑。
●「カッコーの巣の上で」 出演:ジャック・ニコルソン、ルイーズ・フレッチャー、マイケル・ベリーマン、監督:ミロス・フォアマン。
他に 「中流階級」「新幹線こだまに禁煙車」「乱塾」この当時はパソコン塾はなかったぞ!
もう29年前の話ですねエ~俺の30年前ウウ~ン
昭和51年/1976である、
【国内】
田中角栄前首相にまで司直の手が及ぶなど、政財界をゆるがす贈収賄事件に発展。
今日の新聞には、堤義明・コクド前会長を聴取 株虚偽記載、解明へ【何てことだ】
[流行語]
「記憶にございません」。 「灰色高官」。 「ゆれるまなざし」。 「ピーナッツ」。 「はしゃぎすぎ」。 「コマネチ」。
[うた]
●「春一番」 歌 キャンデーズ。
●「かけめぐる青春」 歌 ビューティペア。
●「わかんねえだろうな」 歌 松鶴家千とせ。
●「ペッパー警部」 歌 ピンクレディ。
●「横須賀ストーリー」 歌 山口百恵。
●「嫁にこないか」 歌 新沼謙治。
[くらし・流行・グッズ]
ジョギングブーム。サーフィンに人気。ディスコ。
[おもちゃ]
「モンチッチ」セキグチ。 「およげタイヤキくん」バンダイ。 「あそべっち」バンダイ。 「ポンジャン」アノデ。 「パックマンシリーズ」、「ウォーターゲーム」トミー。
[映画]
●「愛のコリーダ」
出演:藤竜也、松田暎子、監督:大島渚。
●「犬神家の一族」
出演:石坂浩二、高峰三枝子、三条美紀、草笛光子、あおい輝彦、監督:市川崑。
●「カッコーの巣の上で」 出演:ジャック・ニコルソン、ルイーズ・フレッチャー、マイケル・ベリーマン、監督:ミロス・フォアマン。
他に 「中流階級」「新幹線こだまに禁煙車」「乱塾」この当時はパソコン塾はなかったぞ!
もう29年前の話ですねエ~俺の30年前ウウ~ン