見出し画像

平方録

空蝉の「ゼロ番花」!?

今年もバラの挿し木を何本かした。

と言っても、強風であおられて枝折れした部分や花が終わった後の花柄を取るついでに少し余分に切って、それを挿したり…

いわば ‶意図せざる〟材料での挿し木なのだが、これが思いのほかうまくいって、全部でわずか7~8本を挿しただけなのだが、2本を残して新しい芽が吹いて活着に成功した。

残りの2本も元からある葉がとても瑞々しく、水分と養分の吸い上げが続いていることを示しているから、まもなく新しい葉が吹き出すことだろうと期待を寄せている。

そうした中の「空蝉」の挿し枝にツボミがあるのに気付いた。

最初は「エッ!」と思ったし、このままにしておけばホントに咲くんだろうか…という疑問や、もし咲いたとしても、今度は株の方が疲れ切ってしまって枯れちゃうんじゃないかとか、色々な思いが交錯したが、結局、あるがままにすることにした。

つまり、人間に例えるなら、生まれたての赤ん坊が子供を産むようなものじゃないか…何と早熟な…と思ったわけだが、バラの方が「そうしたい」「咲かせたい」というなら咲かせてみようじゃないかという気になったのだ。

ホトトギスを前に信長は「鳴かないなら殺してしまえ」と言い捨て、秀吉は「鳴かせてみよう」、そして家康が「鳴くまで待とう」とそれぞれのたもうた。

ならばボクは「そうしたいならそうして見なはれ」と、どこかに似たような経営者がいたなと思いつつ、背中を押して応援する側に立っことにした♪

 


5月の終わりに挿し木をしたら順調に活着し、あれよあれよとつぼみが膨らんでいった「空蝉」


こんな具合で挿したものは片っ端から活着した♪ ほかにもまだ鉢が♪


朝日に輝くいて「どうよ♪」と言っているよう


昨日の朝、ついに「オギャァ~」と元気な産声が聞こえた♪


今朝の様子♪


色がまだ濃い


右が生まれたての「空蝉」 左が親で「親子ツーショット」
 

もう一つの挿し木の方にもつぼみが膨らんでいる あとに続きなはれ♪
 
という訳で、早くたって花が咲くのは秋以降だろうと思っていたが、こんなに早く咲くとは…びっくりした。
これって「ゼロ番花」って言うんじゃないの?
そんなの聞いたことないって言うならボクが命名するよ♪
それにしても自然界ってのはたくましいものだ。感動した♪

コメント一覧

平方録
@1948219suisen こんにちは。
トリイさんに背中を押された人はたくさんいたでしょうね♪
ホンダソーイチローだってマツシタコーノスケだって、ソニーの創業者だって、何もないところから始めて世界的な企業に育て上げた人たちのチャレンジ精神ってのは、「やるっきゃない」「やってみなはれ」だったんじゃないですかね。
1948219suisen
はじめまして、

サントリーの創業者、鳥井信治郎さんの「やってみなはれ」でしょうか?
平方録
う〜ん、もったいないですねぇ。
葉っぱが黄変して落ちてしまうのは水と養分が不足しているからだと思います。
ボクは挿木すると毎日必ず鉢底から流れ出るまで水をやりますし、新芽が出なくても枯れてさえいなければバイオゴールドを2〜3粒表面に置いておきます。
花が終わったら肥料を追加しておこうと思っています。
まだ残っている株があれば、即効性のある液体肥料を撒いておけば回復するかもしれません。
バラを育てるには太陽に加え、何と言っても水と肥料です。

連日の38℃は確かにきついですね。
風通しのいい半日陰に置くのがいいのかも。
しかし新芽を出させたんだから大したもんですよ♪
あと少し。
ひろさんもバラも、めげずに頑張ってください。
ひろ
おはようございます。
挿木で空蝉のゼロ番花♪ さすが花咲じじ様です。
羨ましいですが、超初心者が同じように行くはずはないです。
真似してやってみましたら、5本のうち4本は1ヶ月すぎて枝も葉も緑で新芽も出始めていたのですが、ここ数日葉が黄色くなり、新芽が枯れました。水野切れ?高温に耐えられなかったのかしら(涙)咲いている鉢は日陰に移動するのですが、すぐ散ります。今日の予報も38度、あつすぎますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「随筆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事