関東内陸の群馬県と栃木県の2か所で35℃を超える猛暑日になったそうだが、わが海辺の町では28℃の予報が出ていたが、そこまでは上がらず、25℃ちょうどが最高気温(11:00、14:00、15:00)でちょうどよい快適な気温だった。
もちろん日向で直射日光を浴びていれば肌がジリジリしてくるが、南の風が適度に吹いていたせいもあり、多分湿度もあまり高くなかったせいだろうと思う。
土日、祝祭日の鎌倉・湘南海岸一帯は観光目的の車が殺到してあちこちで渋滞ができる。
地理不案内だから目的地を探して右往左往する車や駐車場を見つけて急に左折したりする車がいて、道路の左端を走るこちらも注意していないと、とんだ事故に巻き込まれかねない。
そんなわけで、観光シーズンの休みの日はパトロールを止めるか、観光客のクルマが来ないところをパトロールするのが賢明なのだ。
ただし、昨日はへそ曲がりの性格が出て、あえて渋滞名所を選んで走ってみた。そうしたら案の定…
鎌倉では海沿いの国道134号が久しぶりに上下線とも渋滞していて、道路はまるで駐車場。しかし、自転車はスイスイ脇をすり抜けてずんずん追い抜いて行けるのでポルシェだって我敵ではなく、これはこれで気持ちが良い♪
良く晴れた青い空とすぐ目の前に広がる大海原。
西に向かって走る前方には随分と雪が解けてしまった富士山が緑の江ノ島に付き添われる形で、久しぶりにくっきりと全身を見せてくれている♪
まぁ、この絶景を楽しみにやって来る向きも少なくないだろうし、それには渋滞していた方がじっくり味わえるってもんだろう。
稲村ケ崎から見た富士山 右端の渋滞している道路が国道134号
富士山の雪がだいぶ解けて少なくなってきた
絶景を楽しむには渋滞している方が好都合
念のためもう1枚
稲村ケ崎の一番高い所にある展望場所に一面に咲いているヒルザキツキミソウ
野生種とは思えない愛らしさ
いつの間にこんなに勢力を拡大したのか…
この花の花期は長いのでこれから先も楽しめそうだ
今朝4:49の太陽